ひろふみのブログ☆

囲碁棋士大橋拓文のオフィシャルブログです。

9分の8?それとも

2014-06-15 22:35:55 | ヨセ 目数

一昨日のブログで触れた、この地何目?の話、思いのほか反響が多くてびっくりしています。

ブログに書き込みをくれた方の他、facebookやツイッターでも多数の意見、ありがとうございます。

一番多かったのは9分の8目という意見で、ぼくも、やっぱり9分の8なのか?と思い始めて今日研究会に行くと

↑こんなプレゼントが待っていました。

「計算してみたんですけど、9分の8になりました」

と言ってこのメモ書きをくれたのは、一力君。

なるほど、これはエレガントな方程式ですね。さすが

では問題をもう一度見てみましょう。

1図 

2図 この形ですが、白1と打った後、白3のアタリが白の権利と見ると、確かに9分の8目です。

ですが、どうもそれだと黒がちょっとかわいそうな気がします。

そして研究会の帰り際に、熊先生

「計算してみたんだけど、24分の23じゃないかな

と一言。これは新説です

が色々話すうちになるほど~と思いました。

どうも考えれば考えるほどよく分かりません。

皆さんはどう思われますか?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせなどなど

2014-06-14 21:59:45 | 季節の話題

明日は日曜日ですね

毎週やっている、有楽町ジュニア囲碁スクールは、明日お休みです。

お間違いのないよう、よろしくお願いいたします

予定表はコチラをどうぞ

さて、そんな明日10時からは、なんとワールドカップ日本戦です

1年に一回あるかないかの休みと、4年に一回のワールドカップが重なるとは・・・

これは応援するより他に手はなさそうですね

楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13といえば!

2014-06-13 20:57:58 | 囲碁

本日は!気がつけば13日の金曜日です。。。が

最近の私の思考回路は13といえば13路盤

張栩先生をゲストにお迎えした13路盤の前回の放送は

おかげさまで3000再生を越えました。

ありがとうございます

実はあの日から気になっていることが一つありまして、

一人でずっと考えていてもよく分からないので、

思い切ってブログに書くことにしました。

*********************************

時は2014年5月17日 北千住にて

ネットラジオ放送後に現地観覧に来てくれた皆さんと、張栩先生と、十数人で打ち上げに行きました。

棋士は囲碁を打った後、何をしてリフレッシュするのか

このブログのお読みの皆さんの中には、気になる方もおられるでしょう。

そんな時の話題はもしかして・・・やっぱり囲碁

私はだいたい今月の降水確率より高いパーセンテージで「GO ARK」を持ち歩いていまして、

ちょっと、ほんのちょっとのつもりで持ち出しましたら・・・

張栩先生が

「ちょっと聞きたいことがあるんだけど、これって何目だと思う

と「GO ARK」に図をさらさらと並べ始めました。

1図 これ=黒Aの黒地

この劫付きの形のままでAの所の黒地を何目と数えるかという問題です

私は勘で、(というか計算できる気がしなかったので) 

私「6分の5目くらいですか・・?」   注 打ち上げ中です

と答えたら、ちゃんと計算してよと言いたそうな顔をしてるように見えましたが、

そこは優しく説明が始まりました!説明部分は複雑なので中略

結論としては

張栩先生「9分の8目じゃないかと思うんだよね」 注 居酒屋です

その時はワタクシ分かったような顔をしていましたが

実はよく分からないので、帰宅したあともあれこれ思案してみると確かに

6分の5目よりは僅かに大きそうです。

そこで「6分の5目」と「9分の8目」がどのくらい差があるか計算してみると・・・

「18分の1目」・・・

18分の1目とは盤上でお目にかかったことがありません。

この18分の1目がどういうケースで勝敗に影響するかも考えてみましたが、

これまた全く見当がつきません。

まあ勘で18分の1というニアピンにつけたと思えば、意外と自信になりました(笑)

ところでこの「9分の8目」というのは正しい数字なんでしょうか?

張栩先生も半信半疑だったこの数字。

誰か計算方法と目数を教えて下さい。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回のスペースマンは

2014-06-12 21:22:00 | 囲碁&∞

6月21日土曜日16時から放送です。

今回のゲストは北千住のネットラジオを運営している、CANの

植村昭雄さんです。

思えば不思議な碁縁で知り合い、あっという間に動画放送をやることになりました。

また7月に新しい試みをする予定で、6月の放送ではその事について、トークします

現地観覧&交流は北千住駅徒歩3分のCANにて15時~

ワンドリンク付きで1,000円となっております。

申し込みはコチラのContactよりメールでお願いいたします

お楽しみに~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LG杯2回戦

2014-06-11 21:37:05 | 世界の囲碁 World GO

LG杯が進行中です。

今日は2回戦。

日本選手は1回戦で全て負けてしまいましたが・・・

目を背けるわけにもいかないですね・・

今日観戦してて、思わずうおっと言ってしまった場面を一つ。

朴廷桓九段(韓国) 白vs唐韋星九段(中国) 黒

1図 ここで黒番です。

2図 実戦はこのように進行して、黒7を見て思わずふえっこの次白はもちろんポン抜きです。

黒7はアタマでは理解できても打つ気がしません。。。あまりにも生々しくて

3図 2図黒7と打つくらいなら、自分なら黒1とカケツギで打ちそうです。

白2と打たれて、スピードが遅いって言われちゃうのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I AM IGO GIRL

2014-06-10 23:59:00 | ニコ動

北千住でのネットラジオのテーマ曲を作曲してくれた

村田真生さんが

囲碁をテーマにした新曲を

ニコニコ動画にUPしました。

その名も

I AM IGO GIRL

ピコピコピコピコ!じゃなくて

いごイゴ囲碁イゴって、あの初音ミクさんが歌ってます(笑)

まずは一回お試しあれ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例の手を

2014-06-09 23:51:28 | 囲碁

試してみました。

研究会にて。

本因坊戦第三局で現れた

オオゲイマ。

回りではオオゲイマという人が多いですが

ぼくの感覚だと、「オキ」という感じ。

敢えて、想像力を鍛えるために、今日は文字だけ。

首尾はというと…

難しい手ですね。

修行が必要です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-06-08 23:59:33 | 生活

自分で自分のことを

今まで晴れおとこだと思っていましたが

ここ3日間、すっかり雨に降られて

これはちょっとおかしい!

と思い始めました。

晴れもあれば、雨も雪もあるのが人生ですが、

毎日連続して雨ばかり、

いつやむとも知れぬ雨音に

あれやこれや色々と考えさせられました、そして

碁打ちとしては、

雨が降ったら地を固めれば良いということにハッと気付き

何か一人納得しました。

あ~した天気にな~あれ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい碁

2014-06-07 23:50:33 | 囲碁

今日の指導碁で、珍しい碁が出来ました。

終局して、整地のときにとった石を埋める…はずが

あれ…

取った石が一つもない!

終局図、写真とればよかったです(>_<)

もしも、上手の方に、石を取られすぎて

もう碁を打つのがいやだ!

と少しでも思ったときは…

お待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleに本因坊秀策が!

2014-06-06 11:23:31 | 囲碁&∞

なんと グーグルのトップに

本因坊秀策大先生が登場!

よく見ると、碁石でGoogleと書かれており、真ん中のgが、いわゆる「秀策のコスミ」を打ってる絵で表されています。

1図 これが、秀策流といわれる布石で、黒7のコスミが秀策先生自慢のコスミです。「囲碁がいくら進歩してもこの手は永久に不滅」と言ったとか!

御城碁19連勝という前代未聞の記録を達成した伝説の棋士、本因坊秀策

なぜ今日Googleのトップにと思われた方も多いと思いますが、

なんと今日6月6日は、185回目の誕生日だそうです。これは古碁マニアの私も知らなかった

さてそんなメモリアルな今年、2014年7月12、13日に行われる

本因坊秀策杯に初めて参加させていただくことになりました

案内の通知が来てから、気持ちを高めるために久しぶりに秀策全集を紐解いていたところ、

今日のこのGoogleを目にし、なにか碁縁を感じております。

子供の頃から古碁や呉清源先生の碁が好きでよく並べていましたが、

近年はコミも増えて、益々激化する現代碁を中心に調べていまして、コミなし碁は意識して並べていませんでした。

しかし、秀策杯をきっかけに、一週間ほど前から、秀策先生の碁や呉清源先生の碁を並べかえしてみると

これが面白くてやめられないとまらない。

秀策先生は今年185歳。

呉清源先生はつい先日、100歳を迎えられ、今尚、碁の研究を続けられているとのことで

これは尊敬の念の他に言葉がありません。

そして、近年始まった女流秀策杯に優勝したのが藤沢里菜二段。

秀策大先生が185歳、呉清源先生が100歳、藤沢二段が15歳。

等間隔だという事に先ほど気付いて、黒船を見たかもしれない伝説の棋士、本因坊秀策が

急に身近に感じられました。

ヒカルの碁では、消えてしまった藤原佐為

乗り移ってくれないかな・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする