遠足
既刊 朝日新聞 声欄の「 日本料理の現状 私も危機感 」 と題した
林田氏のご意見は ・・・
・・・ 日本料理の状況に鳥肌が立つ思いを募らせている。
日本料理には 茶道や香道といった背景があるが
そういったものに気を配るゆとりがなくなり
「 カワイイ 」 といった褒め言葉に振り回されているようだ。
いくつかの原因考えると
1. テレビでの 「 ウメー 」 「 スゴイ 」 など感嘆し連発の料理店探訪
2. 珍奇な食材や 東南アジア型の極端に辛い食材の乱用
3. 「 ヘルシー 」 という言葉の乱用
4. 欧風生活スタイルへの過度な同調
・・・
まさに 卓見です。
最近のテレビは チャンネルをひねれば
愚にもつかない「 食番組 」のオンパレード ・・・ 。
「 食物のゲーム化 」 は ・・・ その極みです。