goo blog サービス終了のお知らせ 

未来予想屋の競馬blog

競馬予想・回顧・競馬本の紹介・競馬紀行などをぼちぼち更新しています。

1番人気が強かった2重賞(エプソムC&CBC賞回顧)

2011-06-15 | 競馬回顧




エプソムカップの的中でほんとに僅かに浮いた週末でした。

<エプソムカップ(G3)の結果>
 1着 ◎ ダークシャドウ
 2着 ○ エーブチェアマン
 3着 △ セイクリッドバレー
 4着 - キャプテンベガ
 5着 - ミッキーパンプキン


馬連18.2倍は少し安すぎかなと思いましたが、◎○のド本線で
的中できたので気分的には気持ちいものです。


ダークシャドウは1頭だけ別次元という感じでしたね。
ある程度前に行って、更に脚を使って後続を封じ込める。
メンバーが弱かったのもあるのでしょうが王道の競馬でしたね。
東京コースの4コーナーを持ったまま前に取り付く馬は強いという
印象がありますが、この馬の今回のレースはそんな感じでした。
秋が楽しみな1頭です。


2着のエーブチェアマンは目下の好調ぶりを生かしたというところでしょうか。
勝ち馬とは同じ4歳で、現時点で結構な差があることは否めませんが、
まだまだ伸びる余地はありそうです。


<CBC賞(G3)の結果>
 1着 ◎ ダッシャーゴーゴー
 2着 - ヘッドライナー
 3着 - タマモナイスプレイ
 4着 - グランプリエンゼル
 5着 - エイシンホワイティ

こちらも強い勝ち方だったと思います。
予想でも書きましたが、G1で2回も降着した川田騎手を乗せてきた
わけですから、川田騎手にとっては負けられない1戦だったと思います。
こういう戦いできっちり結果を出すあたり、やはり若手の有望株ですね。
もちろん馬の強さがあってのことですが。


2着のヘッドライナーですが、坂のあるコースは厳しいと思って無印
にしたのですが、調子の良さ+内枠発進+比較的前残りの馬場を存分
に生かした結果ではないでしょうか。
引き続き、展開や馬場状態次第では怖い一頭です。


3着タマモナイスプレイも惜しい競馬でした。
予想の段階では阪神コースの相性の良さから印を入れようかと思って
いたのですがさすがに休養明けの1200Mはキツイだろうという判断で
無印にしました。
結果、走りましたね~。
まあこれくれいの相手ならあっさり勝ってもおかしくない実力を持った
馬ではありますからね。
でも、今回の結果を受けて次走は少し人気しそうで美味しくない馬になりそうです。
そういう意味では今回が絶好の狙い目だったのかもしれませんね。


以上、回顧でした。
今週は重賞がマーメイドSだけという寂しい構成。
逆にこの1レースに集中してしっかり予想し、結果的に的中できれば
と思ってます。


※takenaoさんへ
 セイクリッドはすっかり波に乗った感じですね。
 今回も惜しいレースでした。
 G1ではまだ力が足りないように思いますが、今後も重賞戦線では
 目が離せない1頭ですね。

※リタイアマンさんへ
 そうですかー。井森美幸が5点で!?(笑)
 正直私も買いすぎかなーとは思っていたんですよ。(笑)
 ただ、どの馬が2着に来ても最低でも8倍はつきそうだったので
 ギリギリの線ということで8頭流ししました。
 結果6番人気の馬が来てくれて18倍つきましたけど、やはり買いすぎ
 なので浮きは少なかったです・・・。(泣)

※タイタニクスさんへ
 ありがとうございます。
 また来週もよろしくお願いします。
 話変わりますが、今週のグッドライフも泣けましたね~。


にほんブログ村 競馬ブログへ競馬ブログはこちらから。レース予想、回顧などがたくさん!!