ランキングにご協力ください!
投票!ポチッ!
<ここからが記事です>
さて、秋華賞です。
まずはいつもどおりデータで残った馬の紹介から。
エアメサイア
オリエントチャーム
ラインクラフト
レースパイロット
以上の4頭です。
まあ、エアメサイアとラインクラフトはいいとして、面白いのはオリエントチャームですね。
この馬は能力高いですよ。
何て言うんでしょう、努力して強くなって・・・というタイプではなく『天才肌』
といった印象を持っています。
勝ちきれないレースが続いていますが、G1なんかでサクッと勝ってしまいかねな
いタイプです。
ちょっと比べるのはどうかと思いますが、ジェニュインと似た雰囲気を持ってい
る気がします。
あの馬は既に春の時点で結果を出していましたが、「うわ~強え~」という印象
は特に無く、ちょっと何かあれば惨敗するし、でもちょっとうまくいけばG1勝
っちゃう、みたいな、そんな感じです。
(伝わりにくいかもしれませんが・・・)
ダラダラと書きましたが、私はだいぶ前からこの馬が秋華賞に出てきた
ら買う気でいました。
その前に桜花賞にも出て欲しかったんですが・・・。
とにかく、今回こそは抽選をクリアすることを心から祈っています。
逆に面白くないのはレースパイロット。
データで残っている以上、買うのがセオリーなんですが、この馬に対しては
あまりいい印象を持っていません。
切ることも検討中です。
本命は、現時点ではラインクラフトにしようと考えています。
平坦京都なら余裕で粘れるでしょう。
エアメサイアは、G1で勝ち切るまでは・・・という気がします。
最近読んだ「調教師伊藤雄二の確かな目」という本の中で、伊藤雄二調教師が
エアメサイアについて「エアメサイアの血統は大崩れはしないんですが、裏を
返せばもうひとつパンチ力が欲しい血統でもあるんです」というコメントを
されていました。
私も素人ながらに同じような印象を持っていたので物凄く共感できるコメント
でした。
これを読んでますます、エアメサイアは○印だな、と思った次第です。
この本です。↓
調教師伊藤雄二の確かな目
ちなみに、これはシリーズもので、今回で3冊目になります。
馬券に役立つヒントや考え方がたくさん読み取れますので必見です。
まとめると、現時点では
◎ラインクラフト
○エアメサイア
▲オリエントチャーム
?レースパイロット(笑)
といったところです。
オリエントチャームがいなくなったら私的には何とも面白くない秋華賞になって
しまいます。
そうなったら府中牝馬Sに全力投球です。
こちらのレースについてはまた後日・・・。
<記事はここまでです>
↓↓投票お願いします。↓↓
人気blogランキング


【厳選リンク】
邪道王 -SHADOWKING-コラムによる情報や回収率などお役立ちデータ満載!

★穴馬無料公開サイト★

シンクタンク競馬 裏情報を無料でGET!
投票!ポチッ!
<ここからが記事です>
さて、秋華賞です。
まずはいつもどおりデータで残った馬の紹介から。
エアメサイア
オリエントチャーム
ラインクラフト
レースパイロット
以上の4頭です。
まあ、エアメサイアとラインクラフトはいいとして、面白いのはオリエントチャームですね。
この馬は能力高いですよ。
何て言うんでしょう、努力して強くなって・・・というタイプではなく『天才肌』
といった印象を持っています。
勝ちきれないレースが続いていますが、G1なんかでサクッと勝ってしまいかねな
いタイプです。
ちょっと比べるのはどうかと思いますが、ジェニュインと似た雰囲気を持ってい
る気がします。
あの馬は既に春の時点で結果を出していましたが、「うわ~強え~」という印象
は特に無く、ちょっと何かあれば惨敗するし、でもちょっとうまくいけばG1勝
っちゃう、みたいな、そんな感じです。
(伝わりにくいかもしれませんが・・・)
ダラダラと書きましたが、私はだいぶ前からこの馬が秋華賞に出てきた
ら買う気でいました。
その前に桜花賞にも出て欲しかったんですが・・・。
とにかく、今回こそは抽選をクリアすることを心から祈っています。
逆に面白くないのはレースパイロット。
データで残っている以上、買うのがセオリーなんですが、この馬に対しては
あまりいい印象を持っていません。
切ることも検討中です。
本命は、現時点ではラインクラフトにしようと考えています。
平坦京都なら余裕で粘れるでしょう。
エアメサイアは、G1で勝ち切るまでは・・・という気がします。
最近読んだ「調教師伊藤雄二の確かな目」という本の中で、伊藤雄二調教師が
エアメサイアについて「エアメサイアの血統は大崩れはしないんですが、裏を
返せばもうひとつパンチ力が欲しい血統でもあるんです」というコメントを
されていました。
私も素人ながらに同じような印象を持っていたので物凄く共感できるコメント
でした。
これを読んでますます、エアメサイアは○印だな、と思った次第です。
この本です。↓
調教師伊藤雄二の確かな目
ちなみに、これはシリーズもので、今回で3冊目になります。
馬券に役立つヒントや考え方がたくさん読み取れますので必見です。
まとめると、現時点では
◎ラインクラフト
○エアメサイア
▲オリエントチャーム
?レースパイロット(笑)
といったところです。
オリエントチャームがいなくなったら私的には何とも面白くない秋華賞になって
しまいます。
そうなったら府中牝馬Sに全力投球です。
こちらのレースについてはまた後日・・・。
<記事はここまでです>
↓↓投票お願いします。↓↓
人気blogランキング

【厳選リンク】
邪道王 -SHADOWKING-コラムによる情報や回収率などお役立ちデータ満載!

★穴馬無料公開サイト★

シンクタンク競馬 裏情報を無料でGET!
