昨日は夕御飯を作るのに必死でサッカーの試合を忘れていました
特にオリンピック代表の試合には面白みがないというイメージが強くて興味もなかったのかもしれません
サッカーの試合と気付いてテレビのチャンネルを合わすと 1点得点が入り リードしています
お、良いじゃない
メンバーも一つ下の世代の若い子が 気持ちを前に出して頑張っています
追加点が 取れなかったのは 今後の課題(日本チーム各世代の)ですが、 得点を与えなかった事に 拍手ですね
後半の 一名退場から 最終ピリオドまで 本当に へたへた状態
数日前の試合から 日数が経っていないという条件だったとは思いますが あんなに疲れている試合を見たのは 初めてと思います
そんな中、レギュラーを定着し グループ首位の位置をキープして 北京オリンピック出場券を 確保してもらいたいと思いました
今回の試合で 以下の選手が目に留まりました
ゴールキーパー山本海人(頑張ってゴールを守ってくれました)
水本裕貴(危険なシュートを諦めず守備)
家長昭博(ガンバ大阪の若手、どんどんドリブルとゴールを演出して欲しい)
柏木陽介(攻守の動きの良さと年下世代なのに最後まで集中を切らさないように選手全員に声を掛けていました)イケメン
森島康仁(最後のイエローカードは不必要 ・でも気持ちを前面に出すプレーが良い 今後代表試合で経験を積んで一流の選手になってもらいたい)

特にオリンピック代表の試合には面白みがないというイメージが強くて興味もなかったのかもしれません

サッカーの試合と気付いてテレビのチャンネルを合わすと 1点得点が入り リードしています

お、良いじゃない


追加点が 取れなかったのは 今後の課題(日本チーム各世代の)ですが、 得点を与えなかった事に 拍手ですね

後半の 一名退場から 最終ピリオドまで 本当に へたへた状態

数日前の試合から 日数が経っていないという条件だったとは思いますが あんなに疲れている試合を見たのは 初めてと思います

そんな中、レギュラーを定着し グループ首位の位置をキープして 北京オリンピック出場券を 確保してもらいたいと思いました

今回の試合で 以下の選手が目に留まりました

ゴールキーパー山本海人(頑張ってゴールを守ってくれました)
水本裕貴(危険なシュートを諦めず守備)
家長昭博(ガンバ大阪の若手、どんどんドリブルとゴールを演出して欲しい)
柏木陽介(攻守の動きの良さと年下世代なのに最後まで集中を切らさないように選手全員に声を掛けていました)イケメン

森島康仁(最後のイエローカードは不必要 ・でも気持ちを前面に出すプレーが良い 今後代表試合で経験を積んで一流の選手になってもらいたい)