2時間もゆっくりとランチを頂いたあと、今回第一の目的
北斎の『冨嶽三十六景』が展示されています
「佐川美術館」に参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a0/0b25ef1df41f6ec3c86069031b5aa715.jpg)
建物が大きくて 私のカメラに収まりません・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/e0de117ca2c1d708709c04fc1d1dd7ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/4bf39ce561a1dda0ed41981abcdceb8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/49/fb02b6826572f2acb34e1d8cfcdcfe96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/295a84662927a9d4a63bcee133160c07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/f8483d66e248452ee1a8e2fd049af939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e2/fc651999d2714000125004c3205d53b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7a/4a314c0b3f0c6c4091fe24a8d3b0795e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3f/470f2f19b90200d9d71486016453f916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/7028cf72c5203abb8d88c971e7be4d27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/be/3bec1bd86a495f431424454691dfcf1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/68/d8df2f55b730a535baed454dd034b7d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4e/4d46ef14904a3ef5b2a93a3014eeb8b3.jpg)
北斎の絵の中に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c2/34ee6244b93d03da92be2fe00eab7976.jpg)
美術館を撮影できた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fa/e778de90035bdc0285e74b983e4fd8fb.jpg)
なんちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/41/8d15945b87d1c93c2a600ccee1364852.jpg)
ここからは本当に撮影しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0f/eebeff71bf37ce4b254db571aad54b9b.jpg)
一緒の景色でゴメンね、ゴメンね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/cd42b89fb65f356c4a5d42cd11aee44c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/59/af19cab5068088cba6a849b85da1a9b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d7/c86093bfae3adf6331a07ee4505183db.jpg)
イベントで缶バッチを作れるという事で相方が作っていたので
苦手な私も北斎漫画に色塗りを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5b/7fabfd19174bd10a030322b99364a00a.jpg)
オリジナルは バナナみたいな月です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b5/70c616ab84761897bf959854c0ec07ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/80/ee94f5285b90bc3c5434158654c7e47e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/83/dad18052f3e3252c2ad58e236bd9500a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/39a91efa0c6eed29309abf33ed0a3b82.jpg)
大好きな平山郁夫先生のシルクロードの絵も見せてもらいました。
ミュージアムで ゆっくり 御土産を探しました。
時刻は4時。
ティーラウンジでイノダ珈琲を飲みたかったのですが、相方の友人が
30分くらいの休憩だと忙しいと言うので 泣く泣く帰路へ。
夕方のラッシュの渋滞に遭遇しないで 無事 帰宅しました。
北斎の『冨嶽三十六景』が展示されています
「佐川美術館」に参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a0/0b25ef1df41f6ec3c86069031b5aa715.jpg)
建物が大きくて 私のカメラに収まりません・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/e0de117ca2c1d708709c04fc1d1dd7ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/4bf39ce561a1dda0ed41981abcdceb8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/49/fb02b6826572f2acb34e1d8cfcdcfe96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/295a84662927a9d4a63bcee133160c07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/f8483d66e248452ee1a8e2fd049af939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e2/fc651999d2714000125004c3205d53b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7a/4a314c0b3f0c6c4091fe24a8d3b0795e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3f/470f2f19b90200d9d71486016453f916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/7028cf72c5203abb8d88c971e7be4d27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/be/3bec1bd86a495f431424454691dfcf1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/68/d8df2f55b730a535baed454dd034b7d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4e/4d46ef14904a3ef5b2a93a3014eeb8b3.jpg)
北斎の絵の中に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c2/34ee6244b93d03da92be2fe00eab7976.jpg)
美術館を撮影できた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fa/e778de90035bdc0285e74b983e4fd8fb.jpg)
なんちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/41/8d15945b87d1c93c2a600ccee1364852.jpg)
ここからは本当に撮影しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0f/eebeff71bf37ce4b254db571aad54b9b.jpg)
一緒の景色でゴメンね、ゴメンね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/cd42b89fb65f356c4a5d42cd11aee44c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/59/af19cab5068088cba6a849b85da1a9b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d7/c86093bfae3adf6331a07ee4505183db.jpg)
イベントで缶バッチを作れるという事で相方が作っていたので
苦手な私も北斎漫画に色塗りを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5b/7fabfd19174bd10a030322b99364a00a.jpg)
オリジナルは バナナみたいな月です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b5/70c616ab84761897bf959854c0ec07ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/80/ee94f5285b90bc3c5434158654c7e47e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/83/dad18052f3e3252c2ad58e236bd9500a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/39a91efa0c6eed29309abf33ed0a3b82.jpg)
大好きな平山郁夫先生のシルクロードの絵も見せてもらいました。
ミュージアムで ゆっくり 御土産を探しました。
時刻は4時。
ティーラウンジでイノダ珈琲を飲みたかったのですが、相方の友人が
30分くらいの休憩だと忙しいと言うので 泣く泣く帰路へ。
夕方のラッシュの渋滞に遭遇しないで 無事 帰宅しました。