青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

佐川美術館

2014-08-06 21:24:16 | お出掛け
2時間もゆっくりとランチを頂いたあと、今回第一の目的
 北斎の『冨嶽三十六景』が展示されています
佐川美術館」に参りました。

建物が大きくて 私のカメラに収まりません・・・。























北斎の絵の中に

美術館を撮影できた?

なんちゃって

ここからは本当に撮影しました

一緒の景色でゴメンね、ゴメンね。





イベントで缶バッチを作れるという事で相方が作っていたので
苦手な私も北斎漫画に色塗りを。

オリジナルは バナナみたいな月です。







大好きな平山郁夫先生のシルクロードの絵も見せてもらいました。
ミュージアムで ゆっくり 御土産を探しました。
時刻は4時。
ティーラウンジでイノダ珈琲を飲みたかったのですが、相方の友人が
30分くらいの休憩だと忙しいと言うので 泣く泣く帰路へ。
夕方のラッシュの渋滞に遭遇しないで 無事 帰宅しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀でイタリアンを

2014-08-06 19:43:28 | 食事
夏の暑い日 滋賀県にランチを頂きに来ました。
そのお店はこちら↓

セトレマリーナびわ湖

9時過ぎに自宅を出発。道中、渋滞情報を気にしながらも 11時半予約のところ 無事 11時前に到着しました。
30分前だったので、エントランスで待たせてもらいました。
建物から見る琵琶湖の景色をお楽しみください。
と言っても、到着時 少し小雨に降られ 食事の後の天気を心配しました。



ヤンマーマリーナ



琵琶湖大橋





セトレびわ湖

モンテコース 前菜









サラダ(素材にこだわっているだけあって トマトも美味しい 何より ドレッシングと相性が素晴らしい)

一瞬 灰皿?って勘違いしてしまいました・・・。

そうパンにつけるバージンオイル 最高級のエキストラバージンオイルです

ホタテとムキエビの入ったカラスミパスタ

相方のピザ(イタリア産生ハムとルッコラのピッツァ“プロシュット エ ルッコラ”)

私の魚料理 イサギと野菜のクリームソース

相方の肉料理

バルサミコソースが これまた 美味しい
ドルチェ 濃厚なバニラアイスとヨーグルトケーキ

カプチーノ

カフェラテ

食事中 気になった対岸の建物(どうも浮御堂らしい)

食事の後 晴天に変わった琵琶湖です














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする