青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

永平寺

2015-07-08 23:01:54 | お寺
今日は 永平寺に行きます。

名神高速から 北陸道へ。

福井北インターを降ると永平寺までの専用道路がありました。

お寺の近くまでというわけではなかったのですが

信号もなく、スムーズに走行出来て良かったです。

そして 今日の昼食は 永平寺蕎麦。

お寺の前のお店も候補だったのですが、
混んでいたら 時間が掛かると思いまして
道中の手打ちそばやさんに11時過ぎに入りました。
お寺前の駐車場に車をとめて さあ お参りしましょう。



雨のためか 参拝客は少なく 緑の苔と 大きな木が 何とも言えず 感じ良いです。





ここから お寺の中に入ります。





なんて書いてあるのか・・・

有名な山門が見えます。

御朱印はお寺に入る前にお願いしまして 帰りの時に貰うようにしました。
そして 傘と靴をビニール袋に入れて お寺の説明を聞きます。

永平寺は どこを撮影しても大丈夫ですが、唯一 お坊さん撮影は 絶対にいけません。
説明で教えてもらった傘松閣のパワースポット。
2階の百五十六畳敷きの大広間で 建築当時の著名な画家百四十四名による230枚の絵天井となっています。
その花や鳥を中心に描かれた美しい色彩画の中に 鯉の絵2枚 獅子の絵2枚 栗鼠と葡萄の絵1枚があり
計5枚の絵を見つけると良いことがあるとかないとか。
では 頑張った成果を御覧下さい。









ね、いかがですか。かなりの時間が掛かったことは間違いありません。

つぎに山門へ。山門に居るので 山門を撮影できないのです・・・。
でも山門から見た風景などを どうぞ。
吉祥の額



仏殿

大庫院





























参拝は傘松閣→僧堂→仏殿→法堂→庫院→浴室→山門という順路です。
ということで 再び 山門に。





この一本のまっすぐな道と大木と雨で一層濃い緑色の苔 なぜか 惹かれてしまいます。

最後に山門から中雀門を撮影して

永平寺を後にしました。
次は 一乗谷 朝倉氏遺跡へ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コインランドリー | トップ | 永平寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お寺」カテゴリの最新記事