伊勢を後にいざ的矢に出発。
料理旅館「橘」に到着できたのは12時過ぎ。結構早く着きました。
まず飲み物を注文。運転手さんを除く3名はアルコールを。生の牡蠣が食べられるか聞いてもらったのですが、体調が悪ければ焼いてくれると言う事で2名だけ焼いてもらいました。それからすぐに写真では上部中央のお皿が半分開いていてサラダのみの部分に揚げたての牡蠣フライがのりました。パチパチ(拍手)。揚げたても焼いた牡蠣も全部美味しい。アルコールは梅のお湯割1名、ひれ酒2名。これが板前さんにはかなりの酒飲みと勘違いされたのかお料理は次から次へと休むまもなくという牡蠣の特訓ではなく、すごいゆっくりとしたペースで運ばれてきて一息ついてはまた料理と良いペースでいただく事が出来ました。また中居さんも楽しい方で吉本新喜劇のボケ担当経験あり!みたいなウィットに飛んだ会話で楽しい雰囲気を盛り上げてくれました。うーん、最後の方の牡蠣のうどん、牡蠣のみそ鍋、牡蠣ごはんはさすがにお腹一杯でデザートのミカンは3切れ残してしまいました。そのあと少し横になってパワーアップをしたのは私だけ。そんなになるまで食べるなって言われそう・・・。
花粉という体調の悪さと湯冷めで頭痛というアクシデントをさけるためにラドン温泉は諦めて旅館を後にしました。
料理旅館「橘」に到着できたのは12時過ぎ。結構早く着きました。
まず飲み物を注文。運転手さんを除く3名はアルコールを。生の牡蠣が食べられるか聞いてもらったのですが、体調が悪ければ焼いてくれると言う事で2名だけ焼いてもらいました。それからすぐに写真では上部中央のお皿が半分開いていてサラダのみの部分に揚げたての牡蠣フライがのりました。パチパチ(拍手)。揚げたても焼いた牡蠣も全部美味しい。アルコールは梅のお湯割1名、ひれ酒2名。これが板前さんにはかなりの酒飲みと勘違いされたのかお料理は次から次へと休むまもなくという牡蠣の特訓ではなく、すごいゆっくりとしたペースで運ばれてきて一息ついてはまた料理と良いペースでいただく事が出来ました。また中居さんも楽しい方で吉本新喜劇のボケ担当経験あり!みたいなウィットに飛んだ会話で楽しい雰囲気を盛り上げてくれました。うーん、最後の方の牡蠣のうどん、牡蠣のみそ鍋、牡蠣ごはんはさすがにお腹一杯でデザートのミカンは3切れ残してしまいました。そのあと少し横になってパワーアップをしたのは私だけ。そんなになるまで食べるなって言われそう・・・。
花粉という体調の悪さと湯冷めで頭痛というアクシデントをさけるためにラドン温泉は諦めて旅館を後にしました。
来年は、是非食べに連れってね。