毎年恒例の お伊勢参り。今年は みったんの愛息 ぷりん君が風邪引きで みったんは介護のため パスとなりました・・・。
朝 7時過ぎに出発予定が 25分遅れ。ちーちゃん ゴメン。
でも 伊勢神宮 内宮 駐車場に 9時半には 到着する事が出来ました。
参道には 「祝 宇治橋」という幕が 両脇に。
宇治橋は 11月3日に 新しい橋の渡り初めがありました。
まずは 橋の神様に お参りです。
一番奥の駐車場の 山側に 饗土橋姫神社(あえどはしひめじんじゃ) は あります。
新しい宇治橋が見えました。
橋の上から五十鈴川を撮影。
ここから ちーちゃんが道先案内人です。
一時 人が少なくなり 静かな参道を歩きます。
大好きな五十鈴川の御手洗場。
仕事場のパソコンの壁紙と同じ景色です。うーん、癒されます。
ここから 参拝客の少ない参道に。
瀧祭神。前回は雨の中での参拝でしたが、今日は木漏れ日の中で清々しいです。
私たち2人独占の参道です。
風日祈宮(かざひのみのみや)
夫婦杉。
内宮神楽殿のある参道に向かいます。
内宮神楽殿
内宮 正宮に向かうこの参道は大きな木が一杯です。
内宮 正宮に着きました。撮影は石段の下でしか出来ません。
さて 私は どこに居るでしょうか? すぐにわかりましたか。
では 私は どこに? 少し時間が掛かりました?
実は 私は この大木が お気に入り。毎回 必ず 抱きついています(笑)
平成25年に 正宮になる地の大木。
御稲御倉近くの大木。ちーちゃんのお気に入り。私も撮影させて貰いました。
二人の影写真
踏まぬ石(絶対に踏んではなりません)気を付けて下さい
この写真を撮るため かなり 時間が掛かりました
自分の心が洗われる写真です
沢山の人々が御参りしています
お気に入りの写真 飛脚?非常口バージョンとでも言いましょうか
神楽殿 朱印所
この中央の木が気になる木
聖域の光りが!
クリスマスツリーぽい木
新しい宇治橋と旧の宇治橋
20年に一度の立て看板
旧の宇治橋から新しい宇治橋を撮影
猿田彦神社
月読宮
月読宮
月読荒御魂宮
朝 7時過ぎに出発予定が 25分遅れ。ちーちゃん ゴメン。
でも 伊勢神宮 内宮 駐車場に 9時半には 到着する事が出来ました。
参道には 「祝 宇治橋」という幕が 両脇に。
宇治橋は 11月3日に 新しい橋の渡り初めがありました。
まずは 橋の神様に お参りです。
一番奥の駐車場の 山側に 饗土橋姫神社(あえどはしひめじんじゃ) は あります。
新しい宇治橋が見えました。
橋の上から五十鈴川を撮影。
ここから ちーちゃんが道先案内人です。
一時 人が少なくなり 静かな参道を歩きます。
大好きな五十鈴川の御手洗場。
仕事場のパソコンの壁紙と同じ景色です。うーん、癒されます。
ここから 参拝客の少ない参道に。
瀧祭神。前回は雨の中での参拝でしたが、今日は木漏れ日の中で清々しいです。
私たち2人独占の参道です。
風日祈宮(かざひのみのみや)
夫婦杉。
内宮神楽殿のある参道に向かいます。
内宮神楽殿
内宮 正宮に向かうこの参道は大きな木が一杯です。
内宮 正宮に着きました。撮影は石段の下でしか出来ません。
さて 私は どこに居るでしょうか? すぐにわかりましたか。
では 私は どこに? 少し時間が掛かりました?
実は 私は この大木が お気に入り。毎回 必ず 抱きついています(笑)
平成25年に 正宮になる地の大木。
御稲御倉近くの大木。ちーちゃんのお気に入り。私も撮影させて貰いました。
二人の影写真
踏まぬ石(絶対に踏んではなりません)気を付けて下さい
この写真を撮るため かなり 時間が掛かりました
自分の心が洗われる写真です
沢山の人々が御参りしています
お気に入りの写真 飛脚?非常口バージョンとでも言いましょうか
神楽殿 朱印所
この中央の木が気になる木
聖域の光りが!
クリスマスツリーぽい木
新しい宇治橋と旧の宇治橋
20年に一度の立て看板
旧の宇治橋から新しい宇治橋を撮影
猿田彦神社
月読宮
月読宮
月読荒御魂宮