どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

新学期準備

2006年04月04日 | 講師話
今日は私の勤める専門学校の「専門講師情報交換会」でした。

講師の顔合わせと、1年間の教育カリキュラムの共通理解を図る事が目的です。

今日の参加者は40人でしたが、実際は60人近くいるようです。
専門の講師がそれぞれの授業を受け持つわけなので、授業科目の数だけ講師がいると言っても過言ではありません。

私の学校は、○○○コンピュータ専門学校と名前はついていますが、コースは多岐にわたっています。
システム開発、CG・ゲーム、マルチメディア・CAD、情報ビジネス、保健・医療、情報保育。

講師の方もその風貌を見ると、なんとなく○○系の先生かなと想像できます。
一番わかりやすいのは、CG・ゲーム系と保育の先生。
CG・ゲーム系はアートの香りを漂わせていて、保育の先生は話し方が特長的です。
個性的な先生が多いので、お話していてもとても楽しいです。


4月17日からの授業の時間割が渡されました。

1限目からの授業がびっしり・・・
今までは午後の授業ばかりだったので、午前中はゆっくりしていたのですが、これからはそうはいきません。
覚悟はしていましたが、結構でプレッシャーです。
まるで新入社員のようです。

鈍った身体と気持ちを切り替えてがんばります



写真は東洋ガラス社製のフーズパッキングのパズルです。
先日はなまるマーケットで紹介したのが、行き着けの美容室にありました。
パイナップル、とうもろこし、梅干、お煎餅・・・色々な食べ物をガラスのコップにきちんと収まるように詰めるパズルです。
やってみましたが、全然だめでした。


今日のお弁当(04-04)

2006年04月04日 | お弁当
玉ねぎ・アスパラとホタテのオリーブ焼き、鶏の唐揚げ、卵焼き(カブ菜)、カブの浅漬け、雑穀ごはん


カブの葉っぱを甘辛に炒め、最後にラー油とゴマをかけて常備菜にしました。
初めての試作品。甘くて私はまあまあの出来と思ったのですが・・・家族は箸をつけません
地味な感じのおかずはあまり受け入れてくれないのです。

それならばと卵焼きに入れてみました。
甘いので砂糖代わりになります。食感がシャキシャキとしていて大丈夫でしょう

今日は4月4日。
子どもの頃、『4月4日はおかまの日』なんて言ってましたっけ・・・