どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

節分

2010年02月03日 | 雑記
今日は節分です。
我が家では毎年恒例「節分豆まき」をします。

今年は旦那の仕事が忙しく、帰りが8時過ぎになってしまいました。
あまり遅くなると面倒なので、旦那の代わりにKazuが豆まきをしました。

   裏の氏神様に豆まきしてきて!

   手は打つの?  お願い事するの?

   氏神様にはお願いはしないよ^^;
   「鬼は外」って豆をまけばOKだよ。

   了解∠(・_・)ラジャ 


旦那が帰ってくるのを待って、滝の宮神社に出かけました。
すでに8時半を過ぎていたので、人出もまばらでした。








今年は漢字を間違えずに書けました(^^ゞ




いつものように帰りにダルマを買いました。
ハンサムなダルマを選んでもらおうと声をかけたお兄さんがこれまたハンサムで。。。


   あれっお兄さん、前にも会いましたよねヽ(〃^・^〃)ノ チュッ♪?

   えっそうでしたっけ???


私とした事がつい逆ナンパをしてしまいました。


  ■2008年2月3日 節分の記事はこちら


ハンサムなお兄さんの顔は忘れませんよ(*^^)v

 

今日のお弁当(02-03)

2010年02月03日 | お弁当
*焼き肉
*卵焼き
*ブロッコリーと人参サラダ
*豆腐のふわふわ揚げ@冷凍
*昆布ご飯


CMでやっている昆布の佃煮をマヨネーズに混ぜるヤツを作ってみましたが、どうも家族には受けいられないようで^^;
でも作った分を捨てるのはもったいないので、お弁当にこっそり入れてしまいました。


今日は節分ですね。

我が家は夜に神社に豆まきに行く予定です。
そういえば、去年は豆を買いそびれて大慌てしましたっけ(^^ゞ
旦那からは先月のうちから、「豆は先に買っておくように」指令が出ていましたから、今年は余裕です(*^^)v

テレビでやってましたが、豆は巻く前に神棚などにお供えして、お祓いしておくらしいですね。
我が家も早速神棚へあげましたよ。