*焼き肉(ポン酢)
*玉子焼き
*イカ天@冷凍
*かぼちゃ煮
*温キャベツのおかか和え
*おくら
*昆布ご飯
委託訓練の授業のほかに、別の医療系専門学校の情報科学の授業を担当しています。
前期(8月まで)のみ週1回の授業です。
今日はその授業の初日でした。
いつの時でも、初日は緊張します。
パソコンは自分のを持参することになっているので、
「Windows8が主流かな。。。」とちょっと不安でした。
(Officeはかわりありませんが^^;)
今年のクラスは49名でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
例年40人くらいだったので覚悟はしていましたが・・・これには超ビックリ。
あれっパソコンは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
持ってきていません。。
なにぃ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
連絡の不徹底でパソコン持参の授業のアナウンスがされていませんでした。
昨年まで担当だった先生がお辞めになったそうで・・・。
そんな状況でしたが、授業をしないわけにはいかない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
パソコンとは直接関係ない内容でしたが、なんとか90分持たせました。
自分で自分を褒めてあげたいと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
*玉子焼き
*イカ天@冷凍
*かぼちゃ煮
*温キャベツのおかか和え
*おくら
*昆布ご飯
委託訓練の授業のほかに、別の医療系専門学校の情報科学の授業を担当しています。
前期(8月まで)のみ週1回の授業です。
今日はその授業の初日でした。
いつの時でも、初日は緊張します。
パソコンは自分のを持参することになっているので、
「Windows8が主流かな。。。」とちょっと不安でした。
(Officeはかわりありませんが^^;)
今年のクラスは49名でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
例年40人くらいだったので覚悟はしていましたが・・・これには超ビックリ。
あれっパソコンは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
持ってきていません。。
なにぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
連絡の不徹底でパソコン持参の授業のアナウンスがされていませんでした。
昨年まで担当だった先生がお辞めになったそうで・・・。
そんな状況でしたが、授業をしないわけにはいかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
パソコンとは直接関係ない内容でしたが、なんとか90分持たせました。
自分で自分を褒めてあげたいと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)