昨日、渋沢栄一記念館で行われた青淵まつりに出かけてきました。
A-1(えいいち)ウルトラクイズ、A-1(えいいち)グルメ、軽トラ市や子ども屋台などが
記念館前の駐車場で賑やかに行われました。
ちょうど出かけた時は、地元のお囃子の披露をしていて、太鼓好きのKOTAは食い入るように見ていました。
子ども屋台(金魚すくい)に少年団のお兄ちゃんがいました。
ボクもやる
ってことでママと一緒に金魚すくいに挑戦して、見事1匹ゲットしました

子ども消防車の試乗では、消防士の恰好をしました。
優しい消防士さんでカメラの前でちゃんと停車してくれます
案外ヘルメットが重いらしくて、笑顔が引きつってますね。
お土産に消防車や救急車のペーパークラフトキッドをもらい、
KAZUが2~3時間かけて作ってあげてました(難し~い)



A-1(えいいち)ウルトラクイズ、A-1(えいいち)グルメ、軽トラ市や子ども屋台などが
記念館前の駐車場で賑やかに行われました。
ちょうど出かけた時は、地元のお囃子の披露をしていて、太鼓好きのKOTAは食い入るように見ていました。
子ども屋台(金魚すくい)に少年団のお兄ちゃんがいました。
ボクもやる

ってことでママと一緒に金魚すくいに挑戦して、見事1匹ゲットしました


子ども消防車の試乗では、消防士の恰好をしました。
優しい消防士さんでカメラの前でちゃんと停車してくれます

案外ヘルメットが重いらしくて、笑顔が引きつってますね。
お土産に消防車や救急車のペーパークラフトキッドをもらい、
KAZUが2~3時間かけて作ってあげてました(難し~い)


