*きのこハンバーグ
*玉子焼き
*胡瓜の竹輪巻き
*スパゲティサラダ
*桜漬け
*ごま塩ごはん
今朝はKOTAの機嫌が悪く、何を言ってもやっても「やだぁ
、やだぁ
」と大騒ぎ状態でした。
半年くらい前からこんなことが度々あります。
これは俗にいう≪疳(かん)の虫≫ですね。
☆疳(かん)の虫
疳の虫(かんのむし)とは乳児の異常行動を指していう俗称。
特に夜泣き、かんしゃく、ひきつけなどを指す。
この子どもの様子は≪疳の虫のしわざ≫とわかっていれば、
大暴れする子供をみても、焦ったり怒ったりすることもないのですが、
若いママ達では「何事
」となってしまうのでしょうね。
私の子育ての頃は、疳の虫の薬と言ったら「宇津救命丸」でした。
今でも若いママのブログで見かけることがあります。
時代は変わっても同じなのですね。
そんなKOTAだったので、朝の散歩は中止、代わりに庭掃きをしました。
機嫌が直ってKOTAもお手伝いをしてくれてましたが、いつの間にか泥遊びに夢中。
「さっきまでの大暴れは何だったの
」って感じです。



*玉子焼き
*胡瓜の竹輪巻き
*スパゲティサラダ
*桜漬け
*ごま塩ごはん
今朝はKOTAの機嫌が悪く、何を言ってもやっても「やだぁ


半年くらい前からこんなことが度々あります。
これは俗にいう≪疳(かん)の虫≫ですね。
☆疳(かん)の虫
疳の虫(かんのむし)とは乳児の異常行動を指していう俗称。
特に夜泣き、かんしゃく、ひきつけなどを指す。
この子どもの様子は≪疳の虫のしわざ≫とわかっていれば、
大暴れする子供をみても、焦ったり怒ったりすることもないのですが、
若いママ達では「何事

私の子育ての頃は、疳の虫の薬と言ったら「宇津救命丸」でした。
今でも若いママのブログで見かけることがあります。
時代は変わっても同じなのですね。
そんなKOTAだったので、朝の散歩は中止、代わりに庭掃きをしました。
機嫌が直ってKOTAもお手伝いをしてくれてましたが、いつの間にか泥遊びに夢中。
「さっきまでの大暴れは何だったの



