今回宿泊したのは「中沢ホテルヴィレッジ」です。
ホテルの屋内外のアミューズメント施設 遊び放題パスポート付きのプランにしました。
なので早々にチェックインして、パスポートを手に出発!!
☆森のつりぼり
釣り堀といっても、自然の池での釣りです。
(スイレン池のようです)
魚が仕込んであるわけではないので、簡単には釣れません。
でも、稚魚はうじゃうじゃ泳いでいるので、KOTAは釣り餌で稚魚を誘って遊んでいました^^;
Kazuが1時間半くらいで2匹釣りました(ひっかけました)
☆アーチェリー
待ち行列ゼロ。やり放題です。
なかなか上手く飛びません。オリンピック選手はすごいです。
30本の矢を打ったら自主回収して、またトライ。
やり過ぎて腕がパンパンになってしまいました
☆森の迷路
小走りでどんどん行ってしまうKOTAについていくのはホント大変。
はぐれたらお互い困りますからね
平均タイムは15分だとか。
私たちは20分もかかってしまいました。
マジで迷路から抜けれないかと焦ってしまいました。
☆ボウリング
草津に唯一、オープン以来40年の歴史モノのボウリング場です。
テレビゲームではパーフェクトスコア連発のKOTAですが、
本物では思うように倒れなくて・・・それでも十分楽しみました。
やり放題ということで、滞在中2回も遊んじゃいました。
☆テニス
ラケット4本レンタルして、Kazu&KOTA vs ジジ&ババ でゲームしました。
ボールを追いかけて走り回るKOTAはまるで子犬のようで可愛いです。
☆ゲームセンター
普段ゲームセンターに行くことはありませんが、旅行はスペシャルデー。
したいこと、食べたいモノをなるべくさせて上げることにしてます。
私も人生初「太鼓の達人」楽しみました
他に、テルメテルメ(温水プール)やフォレストゴルフ、ビリヤード、卓球など、
たくさんのアミューズメント施設があります。
チェックアウトが12時ですが、その日の16時まで有効なので、
丸々2日間遊び放題となります。
私たちもギリギリまで遊んで帰ろうと思っていたのですが、
KOTAがお昼寝タイムに入ってしまったので断念
2泊3日でも十分このホテル内だけで楽しめそうです。
お部屋は、4人なのでウィング館和洋室(和6畳+2ベッド)でした。
ホテル自体はちょっと古いですが、部屋はきれいに掃除がされていて、
快適に過ごせました。
角部屋だったので、エレベーターまでがちょっと遠いのが難でしたが。。
朝夕食はバイキングスタイルでした。味やメニューはよくあるバイキングです。
まぁ良くも悪くもなくってところです。。
(我が家は「食」にはあまりこだわらないなので…)
草津温泉というと熱めのお湯ですが、こちらは温度調整しているのか、
入りやすかったです。
すべすべお肌になりました
珍しいことに男湯女湯の入れ替えがありませんでした。
連休前の平日宿泊で大人@10,800円(4人1部屋)とかなりリーズナブル。
(翌日(9/17)からは大人@20,000円になるのには驚きました)
気軽に遊べる温泉宿です。
◆中沢ホテルヴィレッジ こちら
ホテルの屋内外のアミューズメント施設 遊び放題パスポート付きのプランにしました。
なので早々にチェックインして、パスポートを手に出発!!
☆森のつりぼり
釣り堀といっても、自然の池での釣りです。
(スイレン池のようです)
魚が仕込んであるわけではないので、簡単には釣れません。
でも、稚魚はうじゃうじゃ泳いでいるので、KOTAは釣り餌で稚魚を誘って遊んでいました^^;
Kazuが1時間半くらいで2匹釣りました(ひっかけました)
☆アーチェリー
待ち行列ゼロ。やり放題です。
なかなか上手く飛びません。オリンピック選手はすごいです。
30本の矢を打ったら自主回収して、またトライ。
やり過ぎて腕がパンパンになってしまいました
☆森の迷路
小走りでどんどん行ってしまうKOTAについていくのはホント大変。
はぐれたらお互い困りますからね
平均タイムは15分だとか。
私たちは20分もかかってしまいました。
マジで迷路から抜けれないかと焦ってしまいました。
☆ボウリング
草津に唯一、オープン以来40年の歴史モノのボウリング場です。
テレビゲームではパーフェクトスコア連発のKOTAですが、
本物では思うように倒れなくて・・・それでも十分楽しみました。
やり放題ということで、滞在中2回も遊んじゃいました。
☆テニス
ラケット4本レンタルして、Kazu&KOTA vs ジジ&ババ でゲームしました。
ボールを追いかけて走り回るKOTAはまるで子犬のようで可愛いです。
☆ゲームセンター
普段ゲームセンターに行くことはありませんが、旅行はスペシャルデー。
したいこと、食べたいモノをなるべくさせて上げることにしてます。
私も人生初「太鼓の達人」楽しみました
他に、テルメテルメ(温水プール)やフォレストゴルフ、ビリヤード、卓球など、
たくさんのアミューズメント施設があります。
チェックアウトが12時ですが、その日の16時まで有効なので、
丸々2日間遊び放題となります。
私たちもギリギリまで遊んで帰ろうと思っていたのですが、
KOTAがお昼寝タイムに入ってしまったので断念
2泊3日でも十分このホテル内だけで楽しめそうです。
お部屋は、4人なのでウィング館和洋室(和6畳+2ベッド)でした。
ホテル自体はちょっと古いですが、部屋はきれいに掃除がされていて、
快適に過ごせました。
角部屋だったので、エレベーターまでがちょっと遠いのが難でしたが。。
朝夕食はバイキングスタイルでした。味やメニューはよくあるバイキングです。
まぁ良くも悪くもなくってところです。。
(我が家は「食」にはあまりこだわらないなので…)
草津温泉というと熱めのお湯ですが、こちらは温度調整しているのか、
入りやすかったです。
すべすべお肌になりました
珍しいことに男湯女湯の入れ替えがありませんでした。
連休前の平日宿泊で大人@10,800円(4人1部屋)とかなりリーズナブル。
(翌日(9/17)からは大人@20,000円になるのには驚きました)
気軽に遊べる温泉宿です。
◆中沢ホテルヴィレッジ こちら