日中は暖かい日でした。
日が少しずつ延びているのを感じます。
それにしても、現場の大工さん。
5時を過ぎて真っ暗になっても、灯りをつけて作業をしています。
ストーブの点いた暖かい部屋の中にいるのが、申し訳ない気分になります。。。。
【定点観察】
リビングから現場をチラッと見てみました。
コンクリート基礎の上に「基礎パッキン」を挟んで土台を設置。
土台の施工のあとは、間柱を渡していました。
間柱の足は金属製でした。
細かく柱が渡され、その上に断熱材、コンパネで蓋をして今日の作業は終了。


このブログを書きながら、家の建築について色々ネットで検索して読んでいます。
はっきり言って面白いです
日が少しずつ延びているのを感じます。
それにしても、現場の大工さん。
5時を過ぎて真っ暗になっても、灯りをつけて作業をしています。
ストーブの点いた暖かい部屋の中にいるのが、申し訳ない気分になります。。。。
【定点観察】
リビングから現場をチラッと見てみました。
コンクリート基礎の上に「基礎パッキン」を挟んで土台を設置。
土台の施工のあとは、間柱を渡していました。
間柱の足は金属製でした。
細かく柱が渡され、その上に断熱材、コンパネで蓋をして今日の作業は終了。


このブログを書きながら、家の建築について色々ネットで検索して読んでいます。
はっきり言って面白いです
