上棟が「大安」の良い日だったのは偶然でしょうか?
朝からクレーン車と木材を積んだトラックが数台、
家の周りに並びました。
街中の住宅街だったら、大変なことですね。
田舎なので、駐車し放題です^^;
上棟式はやりませんでした。
最近では、地鎮祭も上棟式もしない人が増えているのだそうです。
また、地鎮祭をしたら、上棟式はしない方も多いのだそうです。
上棟の日でも、息子は普通に出勤していきました。
それでも、目の前で6~7人の職人さんが作業していれば、
お茶くらいは出さないと・・・という気分になります。
10時、15時のお茶の仕度だけでも、なんだか忙しなかったです。
職人さんたちのご祝儀やお昼やお茶など、昔からやっているような伝統的なやり方だと、
かなりの出費になりますね。
息子の懐具合もあるので・・・
それでも気持ちということで、買っておいたビール1ケースを差し上げました。
そんな必要ないのに・・・(Taku呟き)
まったく憎たらしい事ばかり言うヤツです。
【定点観察】
基礎だけの時は、狭いなぁと感じていましたが、
柱が立つと、大きく立派に見えますね。
朝からクレーン車と木材を積んだトラックが数台、
家の周りに並びました。
街中の住宅街だったら、大変なことですね。
田舎なので、駐車し放題です^^;
上棟式はやりませんでした。
最近では、地鎮祭も上棟式もしない人が増えているのだそうです。
また、地鎮祭をしたら、上棟式はしない方も多いのだそうです。
上棟の日でも、息子は普通に出勤していきました。
それでも、目の前で6~7人の職人さんが作業していれば、
お茶くらいは出さないと・・・という気分になります。
10時、15時のお茶の仕度だけでも、なんだか忙しなかったです。
職人さんたちのご祝儀やお昼やお茶など、昔からやっているような伝統的なやり方だと、
かなりの出費になりますね。
息子の懐具合もあるので・・・
それでも気持ちということで、買っておいたビール1ケースを差し上げました。
そんな必要ないのに・・・(Taku呟き)
まったく憎たらしい事ばかり言うヤツです。
【定点観察】
基礎だけの時は、狭いなぁと感じていましたが、
柱が立つと、大きく立派に見えますね。