ちょっと早くに目が覚めた朝。
外の空気は涼しく、
まるで軽井沢にでもいるようでした。
それでも7時過ぎた今は、
ジワジワと日差しが強くなってきました。
今日も、最高気温36度の予報が出ています。
30年前
「体温より高いなんて(@_@;)」と
驚いたのを覚えています。
今はこのくらいだと、当たり前感覚です。
確実にヒートアイランド現象が進んでいるのを実感します。
昨日は公民館で会議でした。
帰りに館長さんが
「ユリをお持ち帰りください!」と
参加者に立派なユリを持たせてくれました。
何でも「花いっぱい運動」とかで、
毎週各公民館に、50本ずつ新しいユリが届くそうです。
飾りきれない分を、分けてくださったのです。
これもコロナの影響で、
花卉農家さんをサポートする事業なのでしょうね。
ありがたく飾らせてもらいました。

外の空気は涼しく、
まるで軽井沢にでもいるようでした。
それでも7時過ぎた今は、
ジワジワと日差しが強くなってきました。
今日も、最高気温36度の予報が出ています。
30年前
「体温より高いなんて(@_@;)」と
驚いたのを覚えています。
今はこのくらいだと、当たり前感覚です。
確実にヒートアイランド現象が進んでいるのを実感します。
昨日は公民館で会議でした。
帰りに館長さんが
「ユリをお持ち帰りください!」と
参加者に立派なユリを持たせてくれました。
何でも「花いっぱい運動」とかで、
毎週各公民館に、50本ずつ新しいユリが届くそうです。
飾りきれない分を、分けてくださったのです。
これもコロナの影響で、
花卉農家さんをサポートする事業なのでしょうね。
ありがたく飾らせてもらいました。
