今年初めて「里芋」を植えました。
10年ほど前に部屋の観賞用に育てた里芋を
花壇におろして、思いがけずたくさんの里芋を収穫をしたことがありましたが。
◇今日のお弁当(11-04)
畑に植えた10個ほどの種イモ。

先日、前の畑のおじさんに「いつ頃掘ったらいいのですか?」と聞いてみると、
里芋は十三夜をすぎれば大丈夫だよ。。。
十三夜は・・・あぁ明日だ!!
なんだか、とっても古式な数え方にちょっと感動。
十五夜の土曜日、カズに手伝ってもらって、
里芋とサツマイモの収穫をしました。


里芋は食べる分だけ掘りあげて、残りはまた土に埋めておきました。

サツマイモはやっぱりこんなのばっかり。
土が良すぎるせいだと言われました。
大きな天ぷらができますね
10年ほど前に部屋の観賞用に育てた里芋を
花壇におろして、思いがけずたくさんの里芋を収穫をしたことがありましたが。
◇今日のお弁当(11-04)
畑に植えた10個ほどの種イモ。

先日、前の畑のおじさんに「いつ頃掘ったらいいのですか?」と聞いてみると、
里芋は十三夜をすぎれば大丈夫だよ。。。
十三夜は・・・あぁ明日だ!!
なんだか、とっても古式な数え方にちょっと感動。
十五夜の土曜日、カズに手伝ってもらって、
里芋とサツマイモの収穫をしました。


里芋は食べる分だけ掘りあげて、残りはまた土に埋めておきました。

サツマイモはやっぱりこんなのばっかり。
土が良すぎるせいだと言われました。
大きな天ぷらができますね
