12月10日は深谷妙見市です。
今年の妙見市は、レンガ通りで「わかおかみーけっと」で開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/dec63395f4e46473b8a4977e730cc31d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/1d8a7a570ea654a4118dd8d46a7cd404.jpg)
私は深谷公民館での相談会のあと、12時頃に行きましたが、
既に買い物客はおおかた帰った後なのか、静かな様子でした。
それでも、入り口近くの「日用品のひのひろ」は
シニアのおば様たちで賑わっていました(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/b1b64a52fe6a851c276f98ad7e25f134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6a/92233c82d3059ef37ed86666bbde7086.jpg)
安い!
ガーデニングブーツ(雨靴)は店の中から次々と在庫補充しています。
ほかに、ほうきやアルミ鍋、ざる・・・生活用品が店先に山積みでした。
妙見市といったら地元商店街の買い物にテンションが上がります。
私の購入品
★すたんど割烹 三善 うな重(@1000円)
イベントの出店時のみ1000円というリーズナブルなうな重。
ふわふわのウナギに満足。父にも差し入れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a0/9a4fbdcb05ae094a754f1b6864b5fd2a.jpg)
★濱岡屋 明治大福
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/89/be3b93768ff5153846225d03bc56e2d9.jpg)
★八百屋
みかん@300円 二つで500円におまけしてもらいました。
椎茸は200円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/46/a131f04e582717cbc41b01d6c2027729.jpg)
今回は食べ物のみ。
新しい包丁も欲しかったのですが、時間がなくて次の機会に。
ネギ―ポイント還元20%のうちに、地元の金物屋で買おうと思ってます。
妙見市の記事はたくさんありますが、一番古い記事はこれ。
今年の妙見市は、レンガ通りで「わかおかみーけっと」で開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/dec63395f4e46473b8a4977e730cc31d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/1d8a7a570ea654a4118dd8d46a7cd404.jpg)
私は深谷公民館での相談会のあと、12時頃に行きましたが、
既に買い物客はおおかた帰った後なのか、静かな様子でした。
それでも、入り口近くの「日用品のひのひろ」は
シニアのおば様たちで賑わっていました(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/b1b64a52fe6a851c276f98ad7e25f134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6a/92233c82d3059ef37ed86666bbde7086.jpg)
安い!
ガーデニングブーツ(雨靴)は店の中から次々と在庫補充しています。
ほかに、ほうきやアルミ鍋、ざる・・・生活用品が店先に山積みでした。
妙見市といったら地元商店街の買い物にテンションが上がります。
私の購入品
★すたんど割烹 三善 うな重(@1000円)
イベントの出店時のみ1000円というリーズナブルなうな重。
ふわふわのウナギに満足。父にも差し入れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a0/9a4fbdcb05ae094a754f1b6864b5fd2a.jpg)
★濱岡屋 明治大福
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/89/be3b93768ff5153846225d03bc56e2d9.jpg)
★八百屋
みかん@300円 二つで500円におまけしてもらいました。
椎茸は200円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/46/a131f04e582717cbc41b01d6c2027729.jpg)
今回は食べ物のみ。
新しい包丁も欲しかったのですが、時間がなくて次の機会に。
ネギ―ポイント還元20%のうちに、地元の金物屋で買おうと思ってます。
妙見市の記事はたくさんありますが、一番古い記事はこれ。