今日のお弁当です。

今日、関東は冷蔵庫の中のような一日です。
最高気温5℃。
こんな日は、パソコンに向かって仕事をするのが一番です。
畑のブロッコリーの様子です。
品種も知らないまま『ハイツ」「緑嶺」を16株ずつ植えました

最近、畑南側の株がようやく収穫できそうな大きさになってきました。

今年の2種はどちらも脇芽がすでにたくさん出ています。
メインが大きくならないうちに、脇芽の時期になってしまったのでしょうか?

ハイツは玉も小さくあまり成長しているようには見えません。
寒さでダメでしょうか?
知人が白菜に帽子をかぶせていたので、私も真似してみました。
作った分を食べきるのは大変です


今日、関東は冷蔵庫の中のような一日です。
最高気温5℃。
こんな日は、パソコンに向かって仕事をするのが一番です。
畑のブロッコリーの様子です。
品種も知らないまま『ハイツ」「緑嶺」を16株ずつ植えました


最近、畑南側の株がようやく収穫できそうな大きさになってきました。

今年の2種はどちらも脇芽がすでにたくさん出ています。
メインが大きくならないうちに、脇芽の時期になってしまったのでしょうか?

ハイツは玉も小さくあまり成長しているようには見えません。
寒さでダメでしょうか?
知人が白菜に帽子をかぶせていたので、私も真似してみました。
作った分を食べきるのは大変です

