どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

深谷スマホ②オフ会

2022年12月12日 | 講師話
今日はスマホサークルのオフ会でした。

今年の5月、スマホ教室に参加された方たちが集まって
LINEグループを作りました。
そのグループの月に一度のオフ会(勉強会)です。


12月ということでテーマは『スマホで作る年賀状』。
無料アプリ「つむぐ年賀」の使い方です。


以前は年賀状といったらパソコンで作るのが主流でしたが、
今やスマホユーザーが増えて、スマホアプリで作る年賀状もたくさん出ています。





スマホアプリの良い所は、直感で操作できることです

画面をポンとタップすると、パッと背景が変わったり、
ビヨーんとすれば写真が大きくなったり・・・

最終的にはスマホに画像として保存。
これならば、LINEやメールなどに添付して送れます。

年齢的に年賀状のやり取りを止めたという方もいますが、
SNSで送るなら手軽ですね。
おめでとうスタンプよりもずっと手が込んでみえるかと


今回は、作成した年賀状をコンビニで印刷する方法も確認しました。
パソコンやプリンタが自宅にない人も多いですから。

早速、オフ会の帰り道、コンビニで印刷してみたという方も


みなさんがどんな風な作品を作るのか、
正月が楽しみです。


+++

LINEグループのお仲間を随時募集中です

ぼた餅とクックドゥ

2022年12月11日 | 雑記
彼岸におはぎを作った時のもち米が1合だけ残っていました。
あんこも少しあったので、お昼にぼた餅を作りました。

うるち米ともち米1合ずつ。
今日は、ぼた餅の中はあんこ入りです。

きなこと黒ゴマ。
美味しくできましたよ





++

昨夜のクックドゥ@ジョブチューン、見ましたか?
我が家ではチンジャオロースを愛用しています。

「今夜は中華飯」シリーズは初めて知りました。
あのジャッジを聞くと、一度は食べてみたくなりますよね。

スーパーに行くと、さすがにクックドゥの棚は品薄!!
ジャッジマン絶賛の「白菜のクリーム煮風」は売り切れ(残念)
みんな考えることは同じですね。






【味の素KK】「Cook Do ®」(クックドゥー)ジョブチューン


深谷妙見市。

2022年12月10日 | 雑記
12月10日は深谷妙見市です。

今年の妙見市は、レンガ通りで「わかおかみーけっと」で開催です。




私は深谷公民館での相談会のあと、12時頃に行きましたが、
既に買い物客はおおかた帰った後なのか、静かな様子でした。


それでも、入り口近くの「日用品のひのひろ」は
シニアのおば様たちで賑わっていました(*^^*)




安い!
ガーデニングブーツ(雨靴)は店の中から次々と在庫補充しています。
ほかに、ほうきやアルミ鍋、ざる・・・生活用品が店先に山積みでした。
妙見市といったら地元商店街の買い物にテンションが上がります。


私の購入品

★すたんど割烹 三善 うな重(@1000円)
イベントの出店時のみ1000円というリーズナブルなうな重。
ふわふわのウナギに満足。父にも差し入れました



★濱岡屋 明治大福



★八百屋
みかん@300円 二つで500円におまけしてもらいました。
椎茸は200円。



今回は食べ物のみ。
新しい包丁も欲しかったのですが、時間がなくて次の機会に。
ネギ―ポイント還元20%のうちに、地元の金物屋で買おうと思ってます。



妙見市の記事はたくさんありますが、一番古い記事はこれ。

あばれ市 - どんぐりの木の下で

12月になりましたね。今年も残りわずかです。私の住む深谷では12月10日は『妙見市』です。妙見市とは1年に1度、市内の中心市街地で行われる大売出し市のことです。...

goo blog

 


幅1mの恐怖。

2022年12月08日 | 雑記
8日読売新聞 埼玉版の記事。


用水路に転落した80歳代の女性を、近くで作業していた4人の男性が救出した。
用水路は幅約1m、深さ約2m。
水深は15cmほどだったが、顔を出すのがやっとだった。
女性は低体温症の症状が出ていたが、命に別状はなく無事だった。



記事を読んでビックリしました。
我が家の近所の話です!!
用水路に落ちて動けなくなるなんて

考えてみると、怖いですね。
仰向けに落ちたからよかったですが、
もし、うつぶせになっていたら、おぼれていました。


幅1m。。。

女性が太っていて、用水路にぴったりはまってしまった・・・
そんなことはないと思います。


人は体をよじって、その反動で起き上がります。
仰向けで寝ていて、腹筋使って「ぐっ!」と起き上がる人はそういませんよね。
80歳代ではまず無理でしょう。


高齢者に限らず、
日々の生活の中、何が起こるかわかりませんね。

師走です。

2022年12月07日 | 講師話
なんだかんだとバタバタとしていて、
すっかりブログの更新が滞ってしまいました。


地区の委員組織が12月改選に伴って、新しくなり、
新委員が集まって1回目の会合がありました。

連絡網はLINEグループですが、
スマホを持っていない人が4人/20人。
LINEをほとんど使っていないという人も数名。

70歳を超えた委員だと想定内といえばそうなのですが


SMS(+メッセージ)でメッセージを送っても気づかず。。。
3日目にやっと返事がきました。

「おっっ来たな!!」とすぐにそれに返信したのですが、
そのメッセージに気づいてアクションしてくれたのが翌日

電話をかけちゃうのが速いのでしょうが・・・
初対面の人にかけるのはちょっとハードル高いのです。

スマホ教室、受講してください!とお願いしたいです。



スマホ教室と言えば、来年度の計画を公民館に提案しているのですが・・・

半年前くらいから気になっている傾向があります。
「受講申し込み後のキャンセルが多い」

20人定員が、申し込み時には満席になるのですが、
講座1週間前くらいになると、キャンセルが次々に出てきます。

明日の講座のキャンセルは、5人/20人(25%)です


以前だったら、「体調が悪い方は仕方ないですね」と思っていましたが、
みる感じ、それが全てではなさそうです

とりあえず申し込んで用ができたらキャンセルする。
用事の中でスマホ教室は優先順位が低いのでしょう。

電話ひとつで申し込めて、キャンセルもできる。
失礼な人になると、連絡なしで来ない!

資料代は当日集金ですから、彼らに損害はありません。
人数分のテキストを印刷して用意するこっちの身にもなってもらいたいです。


そんなことで、来年度の計画は再考することにしました。


頭が痛い師走です。


★★

おうちで作った里芋をたくさんいただきました。
今年は豊作だったとか。。。うちは全然ダメでしたけど。