生活の記録です( ..)φメモメモ
庭に置いてある物置き。
家を新築した年に設置しました。
今から30年前の話。
物置きなんて自分で組み立てる物かと思い、
素人のダンナ(20代後半)がほぼ一人で組み立てました。
今思えばスゴイ!
気力以外なにものでもない!
さすがに30年も経つと、ボロボロです。
扉の開け閉めもコツがいります。

躯体もかなり劣化して、辛うじて雨風をしのいでいる状態。



さすがに今回は業者に組み立ててもらいました。
古い小屋の撤去に2時間、設置に3時間半。

この物置きは展示品だったので、他に比べて若干リーズナブル。
撤去処分費も含めて、約20万円の買い物でした。
庭に置いてある物置き。
家を新築した年に設置しました。
今から30年前の話。
物置きなんて自分で組み立てる物かと思い、
素人のダンナ(20代後半)がほぼ一人で組み立てました。
今思えばスゴイ!
気力以外なにものでもない!
さすがに30年も経つと、ボロボロです。
扉の開け閉めもコツがいります。

躯体もかなり劣化して、辛うじて雨風をしのいでいる状態。



さすがに今回は業者に組み立ててもらいました。
古い小屋の撤去に2時間、設置に3時間半。

この物置きは展示品だったので、他に比べて若干リーズナブル。
撤去処分費も含めて、約20万円の買い物でした。