どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

藍のたたき染め体験。

2024年07月11日 | 雑記
今日は民生児童委員の小学校訪問で、
(私は主任児童委員です)
3年生の「藍のたたき染め」の授業に参加しました。


今年は、渋沢栄一がらみで藍の苗をたくさんもらったそうです。


私は初めての体験なので、ちょっとワクワク


藍染めは校長先生が担当です。

地域性の高い体験学習は、誰でもできるわけではありません。
児童と同じで、担任の先生も初体験だったそうです。


生葉を小袋の上に配置。


シートの上からトンカチで叩くと色が移ります。



トンカチの使い方はまだ学習していないそうで、
力任せに打っている児童はシートがボロボロに。
こういったところも体験学習です。


藍の葉が水にぬれていたので、にじんでしまいました
叩き染めは葉の水分量や、気温に左右されるらしいです。
また、染める生地にもよるでしょうね。



もっと藍色になるかと思いましたが、
これ以上は変色しないようです。

児童に藍染めの楽しさが伝わったかしら


ラダーゲッター体験。

2024年07月08日 | 豊里レク部
今日は豊里レクリエーション部の活動日でした。

先日、「何か新しいスポーツはありませんか?」と話したら、
スポーツ指導員のAさんが、
「ラダーゲッターも手軽でいいですよ!!」って。


ということで、今日はラダーゲッター初体験です。

ラダーゲッターは、
ヒモでつながっている2個のボールをラダー(ハシゴ)に向かって投げ、
ボールがラダーに引っ掛かる(ハングする)と得点となる三世代交流も可能なスポーツ・レクリエーション。

ルールは簡単で、投げたボールがラダーにハングすると、表示されている数字がポイントになる。
21点先取したプレーヤーが勝者となる(ただし、ぴったり21点で終わること)






参加者8人のうち経験者は3人。
私も含めてほとんどが初ラダーゲッターです。


今日は短い距離の試合形式でやってみました。

簡単そうですが、なかなかコツがいります。
また、21点ぴったりでないと上がれないので、
それなりに戦略も必要となります。





それほど広いスペースを必要としないので、
エアコンがきいた部屋でできるのもグッドです



障害者スポーツ体験交流会

2024年07月07日 | 豊里レク部
今日は市スポーツ推進委員協議会主催の
「障害者スポーツ体験交流会」に参加してきました。


障害者スポーツといっても、
特にそれに特化したものではなく、
誰でも楽しめるスポーツの体験会です。


7種類のスポーツが用意されていました。
子ども達が参加していれば、大喜びしそうなスポーツばかりです。

★ターゲットボール

★ターゲットディスク

★ターゲットボッチャ

★四面卓球



ボッチャにしても、工夫すれば対戦形式だけでなく、
色々な遊び方ができますね。


また、協議会が色々な道具を所有しているのも知ることができました。
これからの豊里レク部のイベント時に活用させてもらえそうです。


情報をいかに多くゲットできるか。
どれだけ多くのネットワークを作れるか。

こういったことが、活動を成功させるための大事なカギです。

新紙幣発行。

2024年07月03日 | 雑記
新一万円札が発行になりました。

昨日のカウントダウンイベントは、
大盛り上がりだったようで、
Web記事に上がった「その瞬間の写真」には
何人もの知人の顔が映っていました。

深夜のイベントだったので、
渋沢栄一記念館横の小学校は、
今日は始業が1時間遅れだったとか。


新札が手に入るのは概ね4日からとのことですが、
「いち早く」と思う人はどこにでもいるのですね。

公民館勤めのKAZUのところにも、
新札を届けてくれた人がいたそうです。



連日ごくろうさまです



新一万円札カウントダウン。

2024年07月02日 | 雑記
いよいよ明日です。

渋沢栄一の1万円札発行です。
地元(隣の地区ですが・・・)はお祭り騒ぎです。









深谷市では、新一万円札交換会(無料)を行うそうです。
3日17時45分~ 先着300人ですって。

半月もすれば普通に出回るのではないかと思うけど・・・
話のネタに欲しい人も多いのかしら。