みすきのぶろぐ

役者「みすき康人」です。活動報告や宣伝、日々思った事、感じた事、社会問題その他あれこれを超不定期的に綴っています。

みすき禁煙への道 その13:ささやかな挑戦…

2006年06月27日 | 禁煙するぞ!
禁煙開始から1ヶ月が経ち、パッチも小さくなった…のはいいのだが、ここで一つ困った事が発生した。

パッチを貼る所が無くなってしまったのである…。

そもそも、この禁煙パッチは身体のどこに貼ってもいいらしいのだが、みすきはドクターから「なるべく上半身に貼るように」と指導されてきた。
そのため、今までは腕に貼ってきたのだが、最近の陽気で汗をかき、パッチ部分がカブレてしまった…丸く赤いパッチの跡が点々と付いてしまい、これが痒い!思わず写真をアップしようとした位、今みすきの腕には赤い丸がハッキリ付いている。

カブレて痒い上にまたパッチを貼る訳にもいかず、かと言ってカブレるのを解ってて、腹部とかに貼る気にもならない…結局、みすきは昨日から禁煙パッチを身体のどこにも貼っていないのである…もう丸2日になろうとしている。

成り行きとは言え、パッチを貼らない…という事は、微弱ながらもパッチにより、体内に随時吸収されていたニコチンを完全に絶つという事…う~ん、ドクターのアドバイス外の動きになってしまったが、あの痒みにも、かなりツラいものがあるのでやむを得ない。
パッチか痒みか、の二者択一は、みすきにとってかなりビミョーなのである。

今日のタイトルで「挑戦」と謳っているし、昨日は確かに不安感から禁煙補助剤「ニコレット」を久々に噛んだ。
でも…このまま何とかなりそうな気もする。せっかくだから、このままパッチ無しを続けようと思う…。
さてさて、どうなる事やら♪
そして「挑戦」は続く…。




痛々しかった今朝の会見・・・~渋谷誘拐事件~

2006年06月27日 | 時事ネタ(みすき流)
女子大生誘拐、無事保護 監禁容疑で男3人逮捕 警視庁 (朝日新聞) - goo ニュース

 東京都渋谷区の路上で26日昼すぎ、同区の美容外科医池田優子さん(47)の長女で明治学院大経済学部4年の果菜子(かなこ)さん(21)が男らに車に連れ込まれて拉致され、身代金3億円が要求される事件があった。警視庁は27日未明、果菜子さんを川崎市中原区のワンルームマンションで13時間ぶりに無事保護し、男3人を監禁の疑いで現行犯逮捕した。


まずは、無事にこの娘さんが保護されて良かったし、犯人も逮捕されてホント良かった。

このニュース、今朝起きてから(テレビのワイド番組で「これまでの流れ」を作ったらしく・・・それは時間の経過とともに作られていて、とてもわかり易かった)、1度でいいのに同じ物を何回何回も繰り返し見せられて、ハッキリ言って飽きてしまった。

無事に片が付いたから、そんなことも言ってられるのだろうが、一つ気になったのが、親子の記者会見。
あれは、どうしてもあの時しなければならなかったのだろうか?
警察署の前で行っていたが、見ていてとても痛々しかった。
母親はともかく娘などは震えていたそうではないか。
この親子本人が望んで開かれた会見ならいいが、そうでなかったら・・・別の機会を設ける事だって出来ただろうし、娘はほとんど答えられなかったじゃないか。
仕事とはいえ、あそこでマイクを向けられるマスコミの方々・・・いい根性してるよ。

ま、これから事件の全貌が明らかになってくるのだろうが、今はとにかく、娘が無事に戻ってきて良かった♪と言っておこう。