走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

勘違いされた???

2019年12月17日 | 仕事
このブログでも何度も書きましたが高度実践看護師(APN)にとってミクロとマクロの視点が重要です。夏の東京でのシンポジウムに参加され、午後の私のワークショップに参加された方は特にその重要性の理由が理解できたと思います。しかし最近思うのですが、もしかして勘違いされた????セッション後に耳にした事が、看護師でも「公衆衛生的な視点」が大切なんですね、と。この「公衆衛生的な視点」と言う感想 . . . 本文を読む