走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

緊急事態宣言

2016年04月20日 | 仕事
5日前の話しだが、BC州の公衆衛生局が、オーバードースによる緊急事態宣言をした。

今年1月のオーバードース死亡者数が79でこの調子で行くと年間死亡者数が500~600人と推測されるからだ。昨年の統計200人を軽く越すのだ。

今日の会議に参加していた青少年のサポートワーカーが先月2人もオーバードースで亡くした事をを話していた。

たまにしか使わない、社会で普通の生活を行っている、非依存の薬物使用者が一番危険なのだ。もちろん青少年も含む。

使用中止には沢山の時間がかかるし、本人の辞めたい意思が必須だ。だからこそオーバードースキット (拮抗剤)の配布を広く行っていかなければならない。

私のプログラムを多くの人に理解してもらえるよう、再度関係者にメールを出そうと思った午後でした。



ボーエン島の原生林の切り株。白人が移動してくるまでBC州には巨大な針葉樹林が広がっていました。その原生林は100%近く刈り取られイギリスへ資材として送られました。この島に限らず原生林の切り株はBC州の何処でも見られます。大きさは大人が手をつないで5~8人分ぐらいが標準です。機械のなかった昔。木に足掛け用の切り目を入れてそこに立ち上がって長く株を残して切り倒す。今思うともったい無い切り方です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (のびた)
2016-04-21 10:11:51
薬物依存 これに対する防止の知識の普及 手を染めてしまった方の救済 キットの配布など 省庁の管轄を超えて取り組まねばならないものですね

島の森林資源 これからの植林などは行われるでしょうか 乱伐によって生態系の障害なども有るでしょう
返信する
のびたさんへ (美加)
2016-04-22 09:51:27
原生林が刈り取られたのは19世紀初め。2代目の雨林が育って、3代目は環境保護法の下計画的に伐採植林が行われています。林業はBC州の大切な産業の1つです。日本で売られているカナダ産の木材はBC州からなんです。最近は松食い虫の被害が温暖化で悪化。雨林が茶色と化しています。心配です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。