走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

The Man from U.N.C.L.E

2015年09月08日 | 映画
あまり映画に行かないし私ですが、新シリーズを。

映画紹介 その1



The Man from U.N.C.L.E

スパイ映画だし絶対気にいると長女に勧められて昨夜行ってみました。他の情報もなく調べる気もなくまっさらな頭で鑑賞。冒頭で、ガイ リッチー (マドンナの旦那さん)の映画だと知る。シャーロックホームズ以来です。

映画は同名のテレビ番組の映画化。1964ー68年に放送されていたとか。

ヒューグラント以外には知らない役者ばかり。そういうところもガイ リッチーらしい。ベルリンの壁時代の話で、ファッションも素敵。話の流れもまさにガイ リッチー王道を行く。

で、ソ連のスパイ役のハマー。ソ連アクセントの英語、ブロンド、ブルーアイで、ガタイもでかくなかなかのキャラクター。絶対ソビエトボーイと思いきや、アメリカ生まれのアメリカ 男優。他の出演映画と全然違う。流石!
アメリカ スパイ役の彼も中々素敵。しかし顎が割れている人は私の好みでは、、、で、この人はイギリス出身の男優。
この二人を翻弄さす女性役はスイス出身。母親はモデル、父親は精神科医でめちゃ可愛い。悪者役の女性はオーストラリア出身の主に舞台中心の女優。めちゃ綺麗。
4人とも他の映画や普段と全然違うキャラクターを演じるリッチー らしい演出。ブラックユーモアにも長けているのも流石。

お薦めです!4スターはいかかでしょうか?!

予告編はこちら
予告編 その2 はこちら。こっちの方が好き。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。