machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

道草

2016-03-30 18:40:53 | 日記
ケンチョピアのヨットハーバーが賑やかです


昨年のクリスマスの頃よりかなり増えています
今年のクリスマスのイルミネーションは賑やかになるかな?


楽しい道草の帰り道


桃かと近寄ったら違った!
どんな花が咲いていたのかな
可愛い可愛い河童のお皿を載せていました


可愛いケマンソウが並んで咲いていました
楽しい道草よそ見遍路の帰り道でした

タジキスタン

2016-03-30 18:22:26 | 日記
タジキスタン共和国から寄贈された
杏の苗木


すくすく大きくなっているようです


蜂須賀桜は葉桜に
オオシマサクラの白い花は満開


少しの風にも散りそうです


鴉が県庁前広場を見下ろして監視?しています


ゆうゆうと座って見下ろしています

水素ステーション

2016-03-30 18:14:56 | 日記
徳島県庁前広場に不思議なものがある
災害備蓄倉庫にしては小さい


水素?
水素をエネルギーに?
直ぐに空中に拡散するので爆発の危険が少ない


説明の文字を見ても


絵を見ても


理解出来ない最新エネルギー情報


つい最近設置されたらしい
徳島県のホームページを見ても
machanにはちんぷんかんぷん
全国でも素早い対応の設置だそう

閻魔堂

2016-03-30 16:55:20 | 遍路・巡礼
四季折々の花いっぱいの志度寺


ご本尊さまと対の閻魔さま


毎月17日はご本尊の御開帳です


お試し遍路は志度寺で打ち止め
無事にお参りが出来ました
ありがとうございました


志度寺と言えば海女の墓のおば様
この2ヶ月ぐらい姿が見えなくて男の方がお掃除をなさっていました
おば様の乳母車は海女の墓の前にあります
お元気でありますように
再会出来ますように

長尾寺の東門

2016-03-30 16:38:39 | 遍路・巡礼
サンシュユの花が満開の東門


讃岐の殿様が正門にした栗林公園の鬼門の門


お遍路で道を聞くと
必ず
東門は妖怪の出入りする門だから
絶対仁王門から入るんですよ

教えてくれる東門


右に打出の小槌


左に延命長寿の桃
鬼門のお祓いのような小槌と桃だと思いました