花壇 2018-05-23 20:24:43 | 日記 切り崩された山上のビル群 高級ホテル?か?ビルを囲む手入れの行き届いた植え込み エントランスの広さとガラス越しに見える玄関ホール 木や花が美しい取り合わせです 麓の道端の花とは大きな違いですが 麓の草も可愛いです ナス科のワルナスビ?
雨の散歩道 2018-05-23 20:11:57 | 日記 心地よい霧雨を歩いたお遍路さんを思い出しました 9月にお参りした小雨の中の横峯さんの山を登った爽やかな気持ちを 酷暑のアスファルトから解放されて嬉しかったこと 萩の超小型です ナナカマド 紅葉の頃に忘れず来なければ 今ごろ咲く? 草むらにニョッキリと伸びて顔を出したのは ビロードモウズイカ? 速足で歩いた楽しいウォーキングでした
雨に歩く 2018-05-23 17:26:14 | 日記 傘のいらない霧雨を歩く いつの間にか街路樹のカリンが赤ちゃんの拳ぐらいになっていた 数ヶ月の間に稲城駅の裏の山が殆ど無くなり よみうりランドのゴンドラやジェットコースターが見えます 新しい道の終点は南山小学校の奥の 稲城・府中メモリアルホールと 段々と姿を現してきた日本山妙法寺です 妙法寺のフェンスも出来ています 工事用のフェンスの向こうにはよみうりランド側からの道も見えますが 通行止めで通れません 造成中の宅地にも戸建て住宅が100戸以上は増えているかな まだまだ山は削られ雛壇が右へ左へ 奥へ 奥へと広がっています