machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

真夏日の10月1日

2024-10-01 17:10:55 | 日記
やっと真夏日から脱出したと思ったのは
ぬか喜びでした
またまだ真夏日や夏日が続きそう
これって
「残暑」とか「秋暑し」って言うのかしら
朝夕の心地よい風や
日の出が遅くなったのと
釣瓶落としには秋を感じるのですが
昼は油断できない暑さです
熱中症には気をつけなくっちゃ

珍しい植物 ふたつ

2024-10-01 13:09:48 | 日記
モンキーバナナ
レストランの前に飾られている?
モンキーバナナ
樹高?草丈?1mぐらいのバナナの木
立派な葉を沢山つけているから
バナナは成ってるかな?
収穫が終わったあとかな
以前には
やはり1mぐらいの木に
パパイアの実が2個成ってたけど
南国のミニ植物が植えられている
多分 南国のレストランなんでしょうね


エリカファイアーヒースと言う花?と言うか木
南アフリカ原産のツツジ科の低木
緑の棘がいっぱいのサボテンの仲間かと思って
恐る恐る緑を触ったら
少し硬いけど葉っぱでした
花の形も変わってて南国を感じました
ググってみると
エリカファイアーヒースという植物らしい
可愛い花と珍しい木の形で好きになりましたが
ごめんなさい
名前は覚えられません

早朝散歩

2024-10-01 08:18:23 | 日記
三日坊主の早朝散歩?
日の出が6時頃になり
5時半ごろは薄暗がりです
街路樹では雀のお目覚め時間
騒がしくなったと思ったら
声を最高音量に合わせて
真っ黒な塊になって一斉に飛び立ちました
4つ程の群れが1つになったり2つになったりと
襲われそうな雰囲気で頭上を舞います


眉山も街もまだ眠っていますが
新町川ボードウオークでは
散歩のひとジョギングの人と
だんだんと人影が増えます


こぼれ種の朝顔も大きくなって
毎朝 爽やかに咲いて迎えてくれます
三日坊主も今日でおしまい
明日からは
新しい三日坊主のスタートできると嬉しいな!