miuと一緒♪

miumiuとママのうふふ日記

今日も暑いデス

2009-08-20 11:30:00 | Weblog
今日も
朝は涼しくてmiuのお散歩に行こうと思ったが、今朝フィラリアのお薬を飲ませたので、お散歩はお休みに。
これまでは、フィラリアのお薬を飲んでもお散歩には行っていたが、連日の暑さ
いくら健康優良児のmiuでも、10歳という年齢と体調を考慮してお休み。

(miuちゃんは、毎日よく食べ!よくイバリ!よく寝てます

私のを変えた。
知人や友人達にその旨送信して『変更お願いね♪』
続々と了解の返信メールが。
高校時代からの友人からも、久々にが。
可愛がっていた愛犬が、19歳で亡くなったとか
『最後まで何も手を煩わせる事なく、本当にいい子でした・・』と。
可愛がっていたワンコとの別れ。

我が家にも、大切な大切な宝物のmiuがいる。
小さな命だが、この子の存在は絶大だ。
いつも我が家の家族の真ん中にいるmiuたん
この子がいなくなることなど、考えられない。
考えると・・・涙が出てしまうから考えない事にしている。

いつまでもずっと一緒にいたい。


(最近読んだ本。この子達の健気さと、信じて疑わない優しい目。泣けた)

埼玉の妹からもが。
『なに?変えたの?』
彼女は、ずっとスイミングスクールに通っていたが、2ヶ月位前に泳いでいて右目の角膜が剥がれてしまうというアクシデントが
痛みがひどくて、目も開けられず。
痛くてもう大変だった!と、その時にも、大騒ぎしながら電話があった。

そして、運動不足だから・・・と、懲りずにまたスイミングに。
同じように、また角膜が剥がれてしまったとか
どうやらプールの塩素が原因らしい。
私は妹に『痛い思いをするのだから、もう泳ぐのはやめた方がいいわよ』
もともと、身体を動かすのが好きな妹なので、今は軽く走っているらしい。
妹が『貴女もなにか運動して身体を鍛えた方がいいわよ。義兄さんにを教えてもらえば
更に『貴女の場合は、口は鍛え上げられていて、誰にも負けないだろうから

(私は先日、miuの上に写っている食洗機がこういう状態で開いていた時に、しゃがんでモノを取ろうとして立ち上がって、コレに思いっきり顔面を強打 パパがながらも、可笑しさをこらえながら冷やしてくれた・・・)


脊椎の神経が傷ついて(?)歩けなかった友人は、リハビリを毎日頑張っている。
メールがきた。
『支えなしでも、一人で歩けるようになったよ!外泊許可も出ました
やっぱり彼女はすごい
筋力や基礎体力が普通の人よりもあるので、回復も早いのだろう。
歩く彼女を見たいので、また顔を見に行って来ようと思う。

☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆