こんにちは。
座敷わらしです。
科学教室を受講した時の様子です。
これは、青い水と何かを混ぜて・・・
振ると・・・
あっ、ちょっと今話しかけんとって。
・・・よそ見しすぎやろ。
失礼。
振り続けると、なんらかの化学反応を起こして・・・
黄色くなる・・・という実験でした。
これは、スイッチを入れると丸いガラスの中で吹雪が起こる、という装置です。
何百年か前に、寺子屋で習ったような、習ってないような、そんな気がします。
(…続く。)
口唇拡大。
ヒアルロン酸を口唇に注入することで、手軽に口唇を厚くしたり、形を変えたりすることが可能です。
(口唇のヒアルロン酸注入療法については 2015.12/10、2012.5/18、2011.9/20 の記事も参照してください。)
しかしヒアルロン酸は1年以内に吸収されてしまいます。
ヒアルロン酸注入ではなく、手術でも口唇を厚くすることができます。
20代、女性。
上下口唇の裏側(口腔前庭側)に前進皮弁を複数個所作成し、
口唇が表側(外界側)に少しめくれるように、変形させます。
( ↑ 術前。 正面。 )
( ↑ 術前。 正面。 )
上口唇の真ん中のふくらみ(上唇結節)の輪郭が強調されるようにデザインします。
下口唇については、両端に近い部分に丸みが出るようにデザインします。
( ↑ 術後。 正面。 )
上口唇の下縁の水平線的輪郭線が一直線だと、
女性は特に印象がきつくなり、優しい口唇のイメージから遠ざかってしまいます。
( ↑ 術前。 黄色い線:水平線的輪郭線 赤い線:下口唇赤唇縁丸み少ない。)
( ↑ 術後。 黄色い線:水平線的輪郭線 赤い線:下口唇赤唇縁丸み増えている。)
( ↑ 術前。 黄色い線:水平線的輪郭線 赤い線:下口唇赤唇縁丸み少ない。)
( ↑ 術後。 黄色い線:水平線的輪郭線 赤い線:下口唇赤唇縁丸み増えている。)
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
( ↑ 術前。 右斜面。 )
( ↑ 術後。 右斜面。 )
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後。 左側面。 )
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後。 左斜面。 )
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後。 左斜面。 )
(口唇のヒアルロン酸注入療法については 2015.12/10、2012.5/18、2011.9/20 の記事も参照してください。)
興味のある方は一度ご相談ください。
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。