資料館deひなめぐり2025
2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥 志 摩 祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣 ヤマグチヒナコ 09028733959
なかなか記事にすることができずにいるお茶ごっこ。
この半年は皆さんの都合が悪くオヤスミでしたが
気温が高くなった今日、おしゃべり&お茶ごっこ
いただいた主菓子はこちら小樽のつくし牧野
美味しいお菓子でお茶の一服の美味しいこと~~
で、帰宅して…。
早速マネッコ
ちょっと色味悪いけど…
まぁ~勢いがご愛嬌ってことで
お盆点のお点前で久々のお稽古。
半年のご無沙汰のお互いの近況に驚くお年頃。
皆いろいろあるよねぇ~。
健康第一です。
相変わらずランチタイムはプーさん手作りランチが待っています
おしゃれなアサリのパスタ。
ありがたやぁ~
おしゃべりに夢中になっていたらちゃちゃっとこんな素敵なプレートが
あはは
お茶のお稽古は口実。
長年の姉妹弟子での交流はなににも変え難いものとしみじみ思えた一日でした~
12月も残りわずか…。
…ってことは今年ももうすぐおしまいなのよね~
暮れの大掃除もさることながら
ブログの記事もあれこれUPしてしまいたい…なーんていう
グータラ主婦miyでございます
さて、今月のお茶のお稽古はお楽しみクリスマス仕様でございました~
ヒイラギにツリー型のお皿が干菓子器。
主菓子ももりもとのツリー&サンタさん
もうプーさんのお家に入ったところからクリスマスモードですから
今回は平出前のお濃茶をさせていただきました。
ぷーさんに手取り口取りで(笑)教えていただきました
順番もともかくですけど
お茶の量、お湯の量もさることながら
練り方が難しい…
必死だったので画像はありません
カメラ、忘れてタブレットで撮影だったし…
お茶を入れては見ていただき、
練ってみては見ていただき…(笑)
そしてしっかり4人分点てて自分もお相伴しちゃうというぷーさんの計画が有難いのでした~
これはやはり何度も繰り返してこそでございますね~
さてさて、そんなお稽古が終わってまたまた申し訳ないぷーさんランチ
もちクリスマスバージョンでございます
お見事なピラフにクリスマスにぴったりのグラスにフルーツの飲み物←これってなんていうんでしたっけ(笑)?
クロスももちろんクリスマス仕様でございます
おしゃれなプレゼントまでつくんですからもうどうしましょ…
可愛いロウソクまで準備されていました~
お稽古をさせていただいただけではなく
こんなリッチなランチ付では回を重ねるごとに申し訳なさすぎで
せめて愛をいっぱい送らなくっちゃです
もちろん、記事を読んでくださっている皆さんにもでございます
さぁ~来年も楽しく、そして以外に真面目にお稽古させて頂けるよう頑張りますわ
11月。
お茶は風炉から炉へと移り変わります。
そんな炉開きにはちーちゃんもご一緒できると思っていたのに
永遠のお別れとなってしまい何とももの悲しいお稽古となりました
炉を切っているわけでもないので積み木で置き炉もどきを工夫してのお稽古です。
まずはぷーさんのお濃茶をいただきます。
今回から長くご両親の介護をされていたみみちゃんも仲間入り
縁高代わりの朱色の重箱がこれまた素敵です
こちらのかわいい小花のお茶碗。
20数年前。
義母が亡くなった時に形見分けとしてお弟子さんに差し上げたお茶碗。
ぷーさんが大事に20数年、包みを開けることなく大事にしまっておいてくれたものを
この度初めて開けてみたのだそうです
思い出とともにずっと大事に大事に扱ってくれていたのですね~
そんな思い出たっぷりのお茶碗の出番が今回の炉開きだなんて思いがけない出来事でした。
そんなお茶碗を使わせて頂いてmiyがお薄のお点前。
すこし前が命日だった義母と義父にも並んでもらって
心をこめて供茶をお供えしました。
いろいろな思い出話をしながらのお稽古。
20年以上たってもこうして仲間が集まれることは本当にうれしく有難いこと。
思い出がたくさん蘇ります。
お稽古もそこそこにランチタイム。
本当に申し訳ないと思いつつ、今日もまたぷーさん手作りランチをいただいてしまいました
その見事なこと
lこんなに段重ねのお重を何十年も前からお持ちだったそうです。
本当にぷーさんは子供のころからのお茶のお稽古が身についているのですわ
お忙しい中でのおもてなしに本当に感謝感謝です
以前からお稽古をご一緒できるだろうと願っていたみみちゃん。
とうとうその日を迎えることができて悲しい炉開きでしたが
思いがけず嬉しい炉開きともなりました。
今年もあと一ヶ月。
皆様どうかご無事に年末を迎えましょうね
10月23日。
風炉のお点前も今月で最後。
中置、細水差のお点前です。
おお~~初お目見えの桑の中次茶入です
仕覆も美しいのです
パクちゃんとうっとり~
お濃茶にもお薄にも使えるので便利ですね
ふと思うと忘れている手順(笑)
虎の巻はいつも欠かせません
お菓子はプーさんのお出かけのお土産です
秋の風情のお花。花入れも渋かわいい~
とうとう風炉もおしまい。
来月は炉開きです。
せっかくなので体調を崩してオヤスミしていたお茶友さんも調子が良ければご一緒したいなぁ~と
連絡を取り合っていた矢先に体調が急変しそのままお星さまになってしまいました。
すぐに回復してまた一緒にお茶を楽しめるはずだったのに…と思うと無念でたまりません。
miyにとっては大事な姉弟子です。
とうにお星さまになった義母である師匠の命日が過ぎたばかり。
お空の上で二人でお茶を楽しんでくれると信じます
9月、雨の続いたころのお稽古。
プーさんからよごれてもいい恰好でいらしてねと連絡
はてはて??
幸いお天気には恵まれた気持ちのいい日でしたが
伺ってみて驚き
前から窓から見える東屋が気になっていたのですけど
この日はここで立礼風にお盆点。
考えてみたら立礼は以前我が家のテーブルの上でなんちゃってで
やってみたことしかなかったわ~
蹲代わりの石臼
そっかぁ~!竹も二つに割ると収まりがいいのよね~
東屋に掛かったお花
松かさの枝にマムシグサの実がきれいです
さぁて、パクちゃんも挑戦
キンツバ大好き~(笑)
miyの番ですけどお点前をしながらメモ代わりにパチリ
ここまで写してどうなるのかしら(爆)?
はてはて?
こうしてみてみてもなかなか思い出せないオツムです
結界も手作り。
そうそう、なんでもその役割を全うできるのですよね~
お庭に目をやりますと
古びた一輪車(?)も素敵にデコレーション
煉瓦のお家にぴったりです
心地よい秋風に吹かれながらいい時間を過ごした後は
またまたプーさんランチ
身体のあったまるすいとん
めちゃウマです
準備からあれこれと大変な思いをさせているのに
こんなランチまで甘えちゃっていいのかしら?と思いつつ
おしゃべりは果てしなく続くのでした~
8月です。
お盆もあけてやれやれと、主婦業務兼任のお茶ごっこですから
のんびりとしたお稽古となりました。
体調を崩してお稽古をオヤスミしていたお茶友さん
お電話だけでもしてみようかしら…と思いつつ
几帳面なお茶友さんに負担の電話になっても申し訳ないと
自分を納得させていたのですけど
今更、後悔先に立たずです
お葉書だけでも差し上げるとよかったのに…
こうしてまとめてお稽古の様子をUPしていたところでの訃報ですから
なにか思い通じるところがあったのかもしれません…
熊本の陣太鼓。
これ、おいしいのよねぇ~
ガラスの器が涼しげです。
お濃茶もますますおいしくいただけちゃいます
真夏のお稽古。
ランチは出稽古と称して釜めし屋さんへ
コーヒーにデザートまでついて格安お値段で
おいしくいただいて参りました
連投お茶ごっこです。
夏も暑い中頑張ってお稽古していたのよね~(笑)
月に一度というスタンスがいいのでしょう
真夏のお稽古は平水差に絞り茶巾です。
年に一度しかしませんからなかなか覚えられませんけど…(笑)
プーさんのお家の毎月の季節の飾りつけがまた楽しみで伺っています。
7月は七夕
風車にガラスのカエルさんが涼を演出です
そして恒例プーさんランチ
涼しげおそうめん~。
ありがたや~ありがたや~