ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
SAPPORO・DE・SANPO
「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪
資料館deひなめぐり2025
2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥 志 摩 祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣 ヤマグチヒナコ 09028733959
八重の衣ってこんな感じ♪
ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31
2009年も最後~皆様に感謝です♪
2009年12月31日 13時15分00秒
|
ワタシのブログテキ生活
とうとう、2009年も残すところ今日一日。
新年を迎える用意もだいぶ整いました。
床の間にお茶のお棚を利用して飾ってみた水差しとお供え。
水差しは11月に鎌倉に行ったときに
骨董屋さんで一目ぼれして
我が家のお道具に仲間入り
小ぶりで赤絵のかわいらしいものです。
来年はこの出番が多くなるといいなぁ~
皆様にとってはどんな一年だったでしょうか?
miyにとってはえんさんと巡り合って
たくさんの願いが叶い、まるで御褒美をいただいた気分。
それに今年もブログを通じてたくさんの方と知り合い、
交流させていただくことの楽しさがますます募りました。
またまたネット上だけでなく直接お目にかかれた方もたくさん。
コメントや特派員報告を寄せてくださる方々に
支えられていたことは言うまでもありません。
皆さま、本当にお世話になりました~~
無事新年を迎えましょうね~~
コメント (10)
特派員報告…沖縄・辺戸岬にて
2009年12月31日 09時08分44秒
|
特派員報告
今年最後の特派員報告はやっぱりダイヤルMさん
この師走に沖縄の報告。
お仕事とはいえいつもいつも飛んで歩いているMさん。
本当にお疲れ様!
やんばるの森をぬけると
岬があって 真青な海が広がっていた
島の最北端の岬だから 遠く 与論島が見える
温かい風とあざやかな花の色に
12月も半ばだということを 忘れさせられる
二十年くらい前に 訪れたことのあるこの場所
記憶の中にあるのは
悠然とボクの前を横切っていった大きな猫と
掘っ立て小屋のようなみやげ物屋の
奥の椅子で微笑むオバァの笑顔
沖縄・辺戸岬にて 12月14日 ダイヤルM
坂の向こうに少しだけ見える海の風景
青い海を想像させてくれますね~
沖縄の北部にはまだ行ったことがないmiyです。
沖縄一周も夢の夢ですわ~~
初夢で狙いましょうか(笑)
今年もたくさんの報告ありがとね
後半は沖縄が多くて楽しませていただきました。
また来年もダイヤルMさんのぽえむ&画像の特派員報告お待ちしています
≪ダイヤルM特派員報告…沖縄・辺戸岬編≫
コメント
あんこのはみ出た鯛焼きは…♪
2009年12月31日 07時48分20秒
|
ワタシのブログテキ生活
うふ♪
美味しそうな鯛焼きでしょ
尻尾からあんこがはみ出てて…(笑)
食い気優先のmiyはこれがお箸置きとは全然気づかず…
ミニミニのホンモノの鯛焼きと並べてみましたわ
美味しそうでしょ
コメント (2)
南極料理人…今年の映画♪
2009年12月30日 21時07分32秒
|
本・映画・TV
先日runaさんがオススメしていた映画「南極料理人」(主演:堺雅人)。
昨日から蠍座で一日一回だけ上映です。
前評判も高かったので1時間前入場券GET!
あっという間に人が膨れ上がり、
補助椅子も出して超満員で入場できなかった人も…
年末でオヤスミの人も多かったとは思いますが
やっぱり、人気の映画だったのね
堺雅人扮する南極観測隊の調理人。
カモメ食堂のように、料理の段取りやその背景からして
食にこだわった映画
随所に笑うツボも泣かせるツボもあってとっても楽しい映画でした~!
なんたって伊勢海老の海老フライには笑えたのよ~~~
…というわけで、miy家も海老フライの予定だったので
もう気持ちはエビに
が、しか~~し
海老フライじゃmiyが食べられない
…ってわけでちょっとした買い物をして帰っちゃいました
そんな話はまた後ほど…
今日は映画特集で…ね
こんな大作も観ちゃいました。
山崎豊子原作、渡辺謙の沈まぬ太陽。
日本の経済成長期とともに歩いてきたような映画。
見応えたっぷりでした。
その他、思い出せるDVD。
実は伊勢谷友介の隠れファンのmiy
はちみつとクローバーに出てたの知りませんでした~~!
かっこよかった~~
阿部サダヲの作品のこちら、舞妓haaaan!!!。
新作
「なくもんか」
も観なくっちゃ
こちらは「奇術師フーディーニ ~妖しき幻想~」。
キャサリン・ゼタ=ジョーンズが超かっこいい~~!
今年観た映画・DVDはこちら
≪映画≫
さぁ~~
来年も面白い映画観たいです~~
≪映画≫
コメント (2)
特派員報告…SMAP SHOP@赤坂サカス
2009年12月30日 19時07分45秒
|
特派員報告
SMAPのSOFTBANK新CM。
このNY編も凄いよね~
そんなSMAPですがまたまたゆうこちゃんから
こんな特派員報告です
12/18~1/11赤坂サカスでオープンしているSMAPSHOPです
店内にあるサイン入りポスターを撮ってみました
その他衣装展示、限定品販売をしています
オープンするとなると、やはり行ってしまうのですが
整理券を貰うために
土日は特に日の出前に並ぶ事になるので
ファンの間でも嬉しいような…ちょっと悲しいような…
そんな行事でございます
ゆうこ
昨年もこの情報を下さったゆうこちゃん
昨年の記事
特派員報告…SMAP中居君♪
今年も行けたのね
…ってことは整理券はどうしたのかな??
めっちゃ気になるのですけど~~
旬の話題をありがとう~
コメント (2)
2010年1月1日は満月♪
2009年12月29日 22時58分52秒
|
季節・気候
残り数ない師走の札幌は穏やかな一日でした。
お月様もね
こちらは27日のお月様。
高倍率なのに三脚も立てずに写すのでちょっとボケてます
2010年1月1日はちょうど満月
それに月食もあるんですって
2010年1月1日の月食
寝坊確実のmiyには無理だなぁ
2010年1月15日には西日本で日没直前に部分日食が見られるそうです。
自分では観測できなくてもそう聞くだけでわくわくですね
コメント (2)
おとぎの国「不思議の国のアリス展」
2009年12月29日 20時32分52秒
|
イベント
昨日の記事。
月のある風景って難しい…(^_^;)
で
おとぎの国みたい…なんてお話をしていたら…。
お友達から三越で開催中の
不思議の国のアリス展のパンフとチケットをいただいちゃいました。
いつも気にかけてくれてありがとう!
さんきゅ~~
です
また積もる話もじっくりしてみたいですね
不思議の国のアリスは子供のころの摩訶不思議な世界。
わくわくドキドキでしたよね。
ホントに幼い時のトランプというのも
まだまだ外国の遊び…っていうイメージだったなぁ。
7日(木)までですって。
是非行ってみたいわぁ~~
コメント (2)
月のある風景って難しい…(^_^;)
2009年12月28日 20時58分47秒
|
季節・気候
夜の帰り道。
三日月がとってもキレイで…。
どこかで撮影したい…と場所を探しつつ運転。
どんどん雲に隠れそう…。
で、思いついたGOODな場所が(笑)
でも風景の中にお月さまを入れるってやっぱり大変…
で、この一枚。
ちょっとおとぎの国みたいな風景
お月さまの位置わかるかしら(笑)?
そしてこちらは…。
白樺林のなかでのお月さま。
照明が強調されすぎちゃいました
こんなおとぎの国のようなこの場所。
自宅に近いところでこんな穴場があったなんて知らなかったぁ~~
今度じっくりご紹介します。
こちらはゆうこちゃんからの特派員画像。
東京オペラシティ
のツリーのイルミです
めっちゃゴージャス~~
コメント (4)
気が早すぎません???
2009年12月27日 22時35分39秒
|
ワタシのブログテキ生活
最近気になっていたこと…。
スーパーやデパートの店頭。
クリスマス商品と一緒にお正月商品も並んでません?
サンタの靴の隣にしめ飾りやお供え…なんてね
なんか季節感が…
で、昨日発見したコンビニの入り口
もう、恵方巻ですかぁ
ちょっと気が早すぎ~~
せめてお正月の雰囲気を味わってからにしてほしいわぁ~~
コメント (6)
「別HO」ほ~に集い処えんさんが掲載♪
2009年12月26日 21時55分55秒
|
おいしいお店
先日から集い処えんさんブログでも
wanikoさんブログでも紹介されています~
12月24日発売の「別HO」~ぶらんとマガジン社 780円~に
集い処えんさんが掲載されました~~!
それも中のテーマごとの表紙にもですし
お店の紹介は見開き~~
詳細はこちらもね
wanikoさんブログ
見つけたよ♪ 素敵な出会い(^^♪
集い処えんさんブログ
別HOに載りました。
自分のお気に入りのお店がこうして紹介されると嬉しいものですね~~♪
さらに草の実のこともしっかり紹介してくれています。
あちこちからmiyより先に
「別HO」買ったよ~~
というメールをいただき
ますます嬉しくなっちゃう
さぁ~~みんな一度行ってみましょう~!
「どうぞ」の赤い看板と看板娘のAIKOさんと
その息子さんのENNさんが待っていてくれますよ~~!
コメント (4)
皆さんのクリスマス@2009
2009年12月26日 21時35分30秒
|
季節・気候
さてさて、miyブログでは
皆さんのお宅のクリスマスバージョンもお届けです~
こちらは鎌倉Wさんのお宅のクリスマス
とっても和風なのにしっかりクリスマスらしいところに脱帽です。
ちなみに飾りつけはいつもご主人なんですって
素敵な花入れも気になる~~ぅ
花入れわかりましたか?
実は最近夫が買ってきました。
玄関のスイバンの水を白い石に入れ換え
クリスマス盆栽に変えてます。
いつも色紙かけも下げて、
手前のバングラデシュの刺繍のソックス張り付けます。
敷き物も今年バングラデシュの刺繍のを近所で買ったばかりでした。
今年は貰い物のおおきなマツボックリも仲間入りです。
切手の素敵なフレームを加えてレイアウトを夫に頼んだら
スーパーから買ってきたくつのお菓子や
ポストの貯金箱まで増えていました。
鎌倉W
う~~んっ、素晴らしい~~
御主人のセンスに脱帽だわ~~
こんなにも和風なのに
しっかりクリスマスモードになってますものね~
さて、こちらは集い処えんさん。
こちらも和風アンティークカフェですから
飾り付けもアンティーク
雪だるまがカワイイですね
雪だるまこそ、クリスマスの正統派かもしれません(笑)
コメント
miy家のクリスマス♪出窓☆2009
2009年12月26日 20時52分33秒
|
季節・気候
すっかりクリスマスモードは消えてしまいましたが
miy家ではまだまだです。
今日が本番(笑)
出窓バージョンのディスプレー
こちらは去年と変わらずかな
息子Bが買ってくれた某プ○○スホテル特製ミニケーキで
やっとクリスマスムード
miy夫と美味しく頂きました~
で、カンジンの息子Bは夜の巷に消えてゆきました~(爆)
≪2009クリスマス≫
コメント
大通公園イルミネーション@札幌
2009年12月25日 08時21分09秒
|
季節・気候
撮りだめていたイルミネーション。
でも…。
どれもイマイチなのよね~
夜景モードで撮影するとよかったのかなぁ?
まぁ、御愛嬌でご覧下さいませ~
コメント (8)
miy家のクリスマス♪玄関☆2009
2009年12月24日 20時38分19秒
|
季節・気候
MerryChristmas
昨年とそう変わり映えはしないかなぁ~
miy家の玄関のディスプレー
のオーナメントと切手柄の額が今年のお気に入りです~
昨年はこんな感じでした~~
miy家クリスマス…出窓バージョン
miy家クリスマス…玄関バージョン
今年のmiy的楽しみ
≪2009クリスマス≫
≪2009クリスマス≫
コメント (6)
メリクリ~♪はじめてのミュンヘン・クリスマス市
2009年12月24日 14時20分47秒
|
季節・気候
MerryChristmas
札幌は穏やかなイブです
かなり以前からこの時期大通公園で開催されている
ミュンヘン・クリスマス市
。
毎年行ってみたいと思いながら叶わなかったのですが
今年初めて実現でうれしい~~
トモダチと三人、どのお店をみてもわくわく
おっ
サンタさんもいるではないの
トナカイさんは(笑)?
はいはい!こちらにいたんです
観光幌馬車
うふふ♪
ちょっとかわいそうな感じだけど
馬車馬がトナカイの扮装
なかなかやる~~
クリスマス市は小物だけじゃなくて食べ物やホットなグリューワインも~
miyはホットチョコ
早速友人達とかんぱ~~い
うふふ
友人達のおかげでめっちゃクリスマス雰囲気を堪能~~
イルミネーションは出し惜しみしているわけじゃないんだけど…
後ほどまとめてね~~
こちらは函館金森倉庫のクリスマスツリーイルミ。
momoママからの報告です~
皆さま、素敵なクリスマスを過ごされますように~
≪2009クリスマス≫
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
SAPPORO・DE・SANPO
美しい花、美しい風景。
ステキな出会いや
心に留まった出来事を書き留めています。
そしてお雛様が大好きなこと♪
とうとう
工房まで作ってしまいました。
「ひな工房 八重の衣」です。
そんな様子も
ご紹介いたしますね♪
FBも始めました。
ヤマグチ ヒナコ、
八重の衣で探してね(*^_^*)
思いがけず多くの方に
見ていただいてお話できること
そんなブログテキ生活が
楽しみとなっています。
こんな
SAPPORO・DE・SANPO
ですが
一緒にオシャベリ
楽しんでくださいね。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2009年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
はじめまして…
(4)
お花
(452)
ひな工房 八重の衣
(398)
雛の会
(126)
空・月・虹
(434)
季節・気候
(582)
万歩計
(559)
温泉
(78)
特派員報告
(334)
ワタシのブログテキ生活
(191)
草の実会
(251)
おいしいお店
(277)
楽しいお店
(41)
創作
(344)
music
(276)
趣味
(70)
お茶ごっこ
(68)
美味しい○○
(350)
札幌がやがや会
(77)
イベント
(101)
本・映画・TV
(254)
SAPPORO・DE・SANPOクイズ
(20)
ハニーちゃん・いきもの
(117)
環境・ECO・PEACE
(68)
health
(67)
アラカルト
(166)
家族
(52)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
最新記事
三か所目の展示…宏友会ケアセンター2025
今季第二弾の展示はこちら…三岸光太郎美術館内カフェきねずみさん
初開催!北区カフェルピナスで展示販売始まります!
とうとう二月!雛の季節到来♪
桜と橘…間に合いました!
三年越しのつまみ細工!…続きです!
真似っこ…旭川願成寺の扇!
工房展2025…今年のテーマなんて決めちゃって(^^♪
謹賀新年2025!
2024年もお世話になりました!
三年越しのつまみ細工!
メリークリスマス
久々に資料館へ
とうとう最終回~光る君へ~
とうとう映画に??
師走です!
宣伝頑張ります~~(^^♪
NHK光る君へ展
資料館deひなめぐり&工房展…2025年のテーマはこれだ!
銀座「空や」の美味しい最中~そして季節は変わり…
>> もっと見る
最新コメント
ヒナコ@miy/
謹賀新年2025!
ヒナコ@miy/
謹賀新年2025!
trainrio/
謹賀新年2025!
waniko/
謹賀新年2025!
ヒナコ@miy/
謹賀新年2025!
ハマナス/
謹賀新年2025!
ヒナコ@miy/
今年の夏は閉じこもり生活!
ハマナス/
今年の夏は閉じこもり生活!
ヒナコ@miy/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
ヒナコ@miy/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
環/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
ハマナス/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
ヒナコ@miy/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
waniko/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
ヒナコ@miy/
お弁当いただきますわよ~!
ヒナコ@miy/
サクラ&江戸時代から平成の五月人形展@北海道神宮2024
環/
お弁当いただきますわよ~!
ゆうしゃケン/
サクラ&江戸時代から平成の五月人形展@北海道神宮2024
ヒナコ@miy/
雪の北海道札幌で雛めぐり 2024春「SAPPORO・DE・ひなめぐり」ハルメク!
ヒナコ@miy/
あっという間に明日が最終日!
ブックマーク
miy’s youtube
ヒナコ's youtube
≪BUMP OF CHICKEN≫
釧路市の童話と絵本のお店プ-横丁。
≪虹友報告≫集
プー横丁大好き♪札幌ガヤガヤ会
草花と虫のおしゃべり
千恵さんのお散歩ブログ♪
もくのブログ
“草の実工房もく” 木工品や表札の制作の様子を綴っています
社会福祉法人草の実会HP
イトヤマ イトコ商店
素敵マダムには程遠いイトヤマさんのクスッっと笑えるアクセショップ
「土っかり」だより
Lunch&Cafeゆのんのこと、畑のこと、らくらのこと 土っかりの目指すものをご紹介♪
地域交流スペース より道どころ「らくら」
山鼻の歴史あるレンガ造りの蔵を活かして、子どもから高齢の方、だれもがちょっと寄ってみたくなるような、楽しい地域交流の場づくりを目指して活動しています。貸し出しもOK!
コミュニティ・カフェふうしゃさんのブログ♪
誰でも立ち寄れる屋根のあるベンチ(*^_^*)
板谷みきょうブログ♪
蒼き狐の眼差しに 心 いずくぞ 皮衣
waniko's blog
wanikoさんの日常を記録するブログ
≪ コマの日記 ≫
子育ても終わりかけ熟女仲間のkomaさんブログ☆
猫が絵になるスローライフ
miyと共通項の多い環さんブログ♪
平凡な日々を・・・
北見発!季節感たっぷりのハマナスさんブログ♪
札幌日和下駄
札幌散策が趣味のkelsさん
さそりのらびりんす~たわごと~
膵炎仲間の強い味方あゆちゃんブログ♪
札幌北篠笛教室*千那会。
札幌発の篠笛情報をお届けしているsennaさん♪
やさしい時間が流れてる
フンワリフワフワkuuさんブログ♪
おやこでポレポレ
大好きな書籍や文房具、ちょっとした日常の出来事満載のポレポレとうさん♪
ままりんのブログ
喫茶いまぁじゅのままりんさんブログ♪
スナップ写部ログ
ふくやぎさんのデジカメ写真のブログ♪
露天風呂マニアの温泉探索記
源泉掛け流し温泉 人気ランキング争いがハラハラドキドキ♪応援中です(*^_^*)
プーさん家(ち)の日記
英国生活堪能中のプーさんブログです♪
幻想の殿堂
読書大好き、miyの懐かしい場所をご紹介してくださる怪鳥さんブログ♪
ゆうしゃケン 小心翼翼・平々凡々
ゆうしゃケンさんのブログです
konoha「主夫の生活」
猫友このはさんブログ♪
閑人 kazu Room
多彩な趣味が魅力的な閑人kazuさん♪
花がたり~創作物語と朗読~
朗読家・物語作家/一条綾香(りょうか)さんの朗読作品を集めたウェブサイト♪
お花とはなそう
ご近所お花屋さん「フルーロン花佳」USUKIさんの奮闘ブログ♪
昆虫エクスプローラ
身近な自然で見られる虫たちを紹介するサイトです
アクセス状況
アクセス
閲覧
387
PV
訪問者
270
IP
トータル
閲覧
5,975,228
PV
訪問者
1,494,829
IP
ランキング
日別
4,124
位
週別
2,125
位
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について