SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

2009…冬景色

2009年01月31日 18時00分43秒 | 季節・気候

昨日の記事は空がメインだったので
真冬の北海道をお伝えする画像ではありませんでしたね(笑)

なので、今日は寒そうな北海道をご紹介

…といっても場所柄が寒そうなだけですが…。



それにしても、普段なら雪が深くて歩けない川沿いの遊歩道ですが
今年は皆さんワンちゃん連れで散歩されてますものね

この気候、このままで終わるわけがないと思っている…と言いましょうか
このままでいっちゃうとこの夏の気候が心配ですものね
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009…北海道冬の青空

2009年01月30日 17時19分12秒 | 万歩計

ここのところの札幌のお天気はおかしいです。

新聞などによると昨年よりも降雪量は多いらしいのですが
気温が高かったり、雨も数度降ったりと
とても1月大寒の時期とは思えません。

感覚的には2月下旬くらいでしょうか?

この分じゃ昨年のように迫力ある除雪風景を動画撮影することは
かなり難しいかも…?

=な~んて心配するところが違う(笑)?=

そんな不安定なお天気の合間
先日の青空の気持ちのいい日の風景。



せっかくなので葉の落ちた木立と青空とコラボでね。

青空の下にはこんなのも…。



マツボックリ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特派員報告…ドラえもんお節

2009年01月30日 12時56分08秒 | 特派員報告
久々ダイヤルMさんからの特派員報告です。

こんなお節あったのね~

今、息子たちが小学生だったらこんなのめっちゃ喜びそう!
なにせドラえもんで育ったようなものですから
っていうか親のほうが張り切っちゃったりして

            





今年のおせちは、どらえもん。

楽しいお正月になりました。

お味も それなりです。


ダイヤルM


            

いいないいな

もう、これだけで幸せな気分にさせてくれるドラえもんってスゴイ


で、ドラえもんのぽっけはついてこなかったですか



≪ダイヤルM特派員報告≫
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重たいテーマの映画を見た後に元気を取り戻す方法♪

2009年01月29日 20時14分12秒 | 美味しい○○

テーマの重い「闇の子供たち」を覚悟を決めて観に行ったmiy達。

そんな重い映画で落ち込むとキツイと思い、miy達は作戦を立てました。

まず朝一で見て、午後からはそのやりきれない気持ちを
解消すべくランチとおしゃべりをしようということに

悩んだ結果、キノ近くの道産食材でつくる まーくるというランチ。
そこのお惣菜とベーグルをテイクアウトして
miy家でおしゃべりしながら食べようということになり…。

これはなかなかいいアイデアだわ

ベーグルを買ったらね、えへへへ♪
やっぱり途中にある十勝ベーグルと食べ比べなくちゃですよね(笑)

しっかり十勝ベーグルとコーヒーとをGETしてmiy家にGO
miy家のテーブルはごらんのとおり速効ランチタイムに早変わり!



さぞかし重い映画だろうと気合いで出かけたがよかったのか
そうそう落ち込むことなく楽しい時間を満喫したひとときでした

で、結論

やっぱりベーグルの一番は
十勝ベーグルとの二人の研究結果でした(爆)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「闇の子供たち」

2009年01月29日 19時55分57秒 | 本・映画・TV

今日は映画のレディースディー。
wanikoさんと二人で観に行こうと約束していた映画がありました。
ひとりで観るには耐えがたいのではと原作を読んだ時に思っていたのよね。

以前紹介した「闇の子供たち」

シアターキノへ行きました。
10時開始の映画、補助椅子を出すほどではありませんでしたが
結構席が埋まっています。

やはり、原作のほうがもっとリアルで凄惨な場面が多くて
読み続けるのがつらくなるほどだったので
その覚悟で出かけたらやはり、そこは映画。
結末も若干違って覚悟していた割には落ち込まずに済みました。





しかしです。

先日読んだAKIRAさんのアジアに落ちる
AKIRAさんのアジアの旅の最後タイ「バンコック」にも
「臓器を抜き取られた子供の死体がころがっているよ」と
同じようなことが描かれていて衝撃が倍になっていたところ…。

どちらにしても日本人として心えぐられる映画と本に変わりはなく…。

≪AKIRA紹介≫
作家、美術家、1982年渡米
アンディー・ウォーホールより奨学金を受け
ニューヨーク、アテネ、フィレンツェ、マドリッドなどで美術作品を制作し
世界40ヵ国以上を放浪する。
93年帰国。
AKIRA名義で『アヤワスカ!』、『風の子レラ』、『COTTON100%』、
また杉山明名義で『神の肉 テオナナカトル』『アジアに落ちる』など著作多数

まぁまぁ、
あとは機会と元気があったらご覧くださいね。


≪映画≫
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特派員報告…招き猫の思い出は…

2009年01月29日 08時08分50秒 | 特派員報告

昨日は珍しい狗筥(いぬばこ)のお話でしたが
今日はmiyの大好きな猫ちゃんのお話。

それも以前草のGさんからこんなコメントをいただいていましたの。

               


miyさん、もしかして猫ずき?
色々招き猫が出てきますね。
実は私も招き猫の置物一つ持っていて
とても大事にしています。
いきさつもよくわからないけど、
父方の祖母からもらった物だと思います。
その祖母がどこでどうして手に入れたのかわは、
いまとなってはかいもくわからないのですが、
その招き猫一風変わっています。
ちっともかわいくないのです。
でもそこがほんものらしくて、
気にいってます。
 

草のG


               

はいはい!
草のGさん
もう子供のころからの猫好きです




そしてひいな工房山田さんのところで
とっても可愛いミニミニ招き猫に出会って
置物の猫ちゃんにも目が行っちゃいますの。
あんまり気に入ってプロフィール画像にさせていただいています。

陶器の招き猫、とても可愛いですね

お父様のお母様ってことは…
時代的には大正時代の初期?江戸時代?

とにかく古い物でしょうが、
御家族で大事にされてきて
今の姿があるんでしょうね。

大事にしてきた親子の姿を目に浮かべています。

貴重なものをありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様…狗筥(いぬばこ)

2009年01月28日 12時55分17秒 | 趣味

昨日紹介したひいな工房山田さんの「桃の節句を彩る ちいさな お雛様展」
いただいたコメント。

ウルトラのハハさんの小物のワンちゃん…。

昨年山田さん宅にお邪魔した時に撮影させていただいたものに
こんなのがありました。

骨董雛で、真ん中の三人官女だと思ったのですが
ワンちゃんを連れているのです。

犬は安産の守り神でもありますからね。

そこに友人からもメール。
最近発行されたばかりの
「かりんちゃんと十五人のおひなさま」(なかがわ ちひろ作 )にも
お雛様としてお犬様が登場しているとのこと。



ますます気になり一緒に出かけたwanikoさんのブログをのぞくとそこにもこのことが登場!

なんと骨董屋さんの漫画 の中に登場してくるのを読んでいたそうで…。

ついついググってしまいましたわ



===============================

狗筥(いぬばこ)は、犬張子、お伽犬(おとぎいぬ)とも称され
顔は幼児に似せ、身体は伏せた犬の姿です。
男犬、女犬を1対とした人形で、幼児の無病息災を祈るため
その枕元に置かれたり、婚礼をはじめとする祝儀の際や
子孫繁栄や出産のお守りとして用いられ
江戸時代にはお雛さまの守り神として飾られていたようです。

前髪を水引で結び、胴には松竹梅や鶴亀などのおめでたい文様を
華麗な彩色を施し吉祥の願いを込めています。
雌雄一対といわれていますが、通常は鶴と亀の絵柄で区分けしています。
左右ははっきりとしているので、日本古来の雛人形の飾り方でいえば
右側が雄で左側が雌ということになると思います。
また江戸時代、狗筥は箱になっておりこの中にお守り
玩具(おもちゃ)、化粧道具などを入れていたそうです。


江戸時代のお伽犬(橋本屋さんHPより)

現代の雛人形に狗筥はありませんが
お宮参りなどに使用される犬張子のルーツとも考えられます。
笛畝人形記念美術館収蔵品にもあり
その目録に以下のような記述があります。

「蓋付きのこの犬の形をした張子の箱は、
よくミニチュアとして雛の調度に見られるが、
実際のものは朝廷、貴族、大名家の婚儀の道具に使われた。
犬は忠義であり、主人を外敵から守る習性があり、
また多産であることから、厄除けと安産祈願として用いられた。
この犬筥(いぬばこ)を寝所に置き
中には化粧道具や伽に必要なものを入れた。
お守りとプライベートボックスを兼ねた優雅な調度である。」

===============================

≪参考にさせていただいたサイト≫
高級人形専門店 人形処橋本屋
株式会社 晃月人形
鍋島焼窯元のおかみブログ

総合すると…こんなかんじ…。
なかなか奥深いですね~



こちらは調べていくうちにたどりついた伊万里鍋島焼窯元さんの作品です。
ブログを拝見すると伊万里焼のお雛様も見つけ
やっぱりお雛様ってホントにすてきですね

(いろいろな方のサイトを参考にさせていただきました、ありがとうです!)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌雪まつり…ただいま雪像制作中♪

2009年01月28日 09時28分27秒 | 万歩計

昨夜は冷え込みが気になっていたのですが
さほどではなかった?
昨夜の最低気温-6度くらいだったようです。

雪もないし、今週の排雪サービスに持っていってもらう雪がないのが
ちょっと不満(←ゼータクな悩み(笑))

さて、月曜日お雛様を見行くついでに
雪まつり会場の製作具合をチェック

miyが思うにここは大通7丁目会場
大雪像「崇礼門」(スンレムン、すうれいもん)略称「南大門」かと…

進捗状態はこんな感じです。

隣の骨組にはまだあんまり雪もなくって…。
雨が降ったりして製作途中の雪像保護など制作スタッフは大変です。

ところで今年の雪まつり。
第二会場がさとらんどからつどーむに変更になったって御存知でしたか?

こちらのほうが公共交通機関で行けるので
混雑防止にはなるのでしょうか?

2月5日からの雪まつり。
楽しみにされている方も多いと思うので
制作スタッフの皆さん寒いでしょうけど頑張ってほしいですね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風のガーデン…エゾエンゴサク

2009年01月27日 21時04分58秒 | おいしいお店
 

年末年始のことですけど(笑)撮り溜めていた
倉本聰の「風のガーデン」見ました。

重いテーマですが
そこは北海道富良野や札幌が舞台なので別な意味で楽しめます。

最後に出てきたエゾエンゴサクの群生。

miyの好きな場所に、春になると
同じ風景になるところがあるんですよ
丘の上に見えるのはツリーハウス。
ここに上るとまたまた素敵な風景が見えちゃいます

…っていうとどこのことかお分かりですよね(笑)

そうそう、やぎやさん




紫がとっても可憐
あんな風に球根だとは知りませんでした。

春になったら見に行かなくっちゃ

ちょっと気が早い
でもそのくらい春を楽しみにしなくちゃこの寒い時期を乗り切れません。

今夜は冷え込みそうです…。
TV画面には水道凍結注意のテロップが何度も流れています。

=暖かなところの人は知らないだろうなぁ、こんなの(笑)=
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自爆!?50000アクセス達成(^_^;)しちゃった…

2009年01月27日 15時33分41秒 | ワタシのブログテキ生活
 

喜んでいいのか…

ドジったと思えばいいのか…


やっちゃいました~

いつもならアクセス記念…とかいって一人盛り上がってるmiyなのですが
このかなり大きなキリ番

 50000番 

自爆してしまいました~

まぁ、そのおかげでこんな画像も紹介できるのですけど…

今頃自爆やった~!と笑っている方もいそうです

このカウンターのブログパーツの数字はあんまり…っていうか
かなりあてにならないのですけど(笑)
一応宝くじみたいなもので…
miyが心密かに楽しみにしていたのですわ

まぁ、これも一つの区切り。
皆様これからもmiyブログをよろしく
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひいな工房山田さんの「桃の節句を彩る ちいさな お雛様展」②

2009年01月27日 11時14分13秒 | 創作

山田さんの「桃の節句を彩る ちいさな お雛様展」つづきです。

この日デジカメを忘れたので携帯カメラの冴えない画像でごめんなさいです。

こちらは立雛シリーズ。



こんなミニミニお雛様もかわゆいのです。





やっぱり金屏風の前のお雛様。
見飽きませんね

ご自宅での展示会も楽しみです。

会 期  21年2月16日~3月20日まで
時 間  午前10時~午後4時まで(12~13時昼休み)
場 所  札幌市南区南沢6条2丁目6-25 山田さん宅
連絡先  山田さん宅 011-571-9283


今年は初公開の江戸期の享保雛を筆頭に
江戸から明治・大正・昭和のお雛様約200体を展示公開されるそうです。

お楽しみに


それにね…。

今回は山田さんのお隣にある「創生骨董『灯と古布』でも
自宅展示販売をされるとのこと。

明かりや障子飾り、蒸篭飾り
着物のリフォーム、古布の小物も展示されるそうです。

こちらもずっと気になっていたのでとっても楽しみです

会 期 21年2月20日~22日
時 間 午前10時~午後5時
連絡先 011-573-0173



≪山田祐嗣≫
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひいな工房山田さんの「桃の節句を彩る ちいさな お雛様展」①

2009年01月27日 10時49分01秒 | 創作

先日ご案内いただいた南区のひな人形作家山田祐嗣さんの
「桃の節句を彩る ちいさな お雛様展」

素敵だけれど、自分のために買う予定はないのですが
=ほんとは買えるといいんですけどね(笑)=
真っ先に拝見したい仲間とともに初日の昨日会場に伺いました。

山田さんに巡り合って何年たつかしら?
3年目かな?

彼の技術がぐんぐん高くなっているのがよ~くわかります。



古い江戸時代の頃の裂地(きれじ)等で作られた作品は
本当に貴重な作品です。

布地集めが御苦労なのかもしれません。



こちらがとても古い時代の貴重な布地で作られたお雛様です。
素敵過ぎてもう溜息です。



山田さんの作品はお人形の着物の色使いが見事なのもさることながら
このような小物もとってもかわゆらしいので
ついつい見入ってしまいます。

会期は2月7日までです。

お近くにお越しの方、ぜひ寄ってみてくださいね~!



≪山田祐嗣≫
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気スィーツ…苦労しないで手に入れる方法(笑)

2009年01月26日 10時14分39秒 | 美味しい○○

今や札幌のデパートでは大行列。
その大行列に並んでも自分の前で…と
涙をのんだ方も大勢いらっしゃることと思います。

それも一日に数回しか買えないほどの人気商品ですからね。

それが先日のこと。

友人が並びたい…というので思わず電話。

「買えそうならmiyにも一つお願い!

こんな図々しいお願いをしちゃったら…。

彼女のすぐ後で涙をのんだ方々続出で
ラッキーガールはしっかりmiyの分もGETしてくれました。

何がそんなに人気って…。
花畑牧場の生キャラメル」。

一時の じゃがポックルなみです。
空港とかのほうが買いやすいのかな?

口どけまろやかとろとろ生キャラメル、なるほどのお味です
友人Kさんのおかげで味わうことができました~。

ありがとね~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好奇心から無謀な挑戦?判定はいかに???

2009年01月25日 19時57分57秒 | 美味しい○○
 

先日ご紹介したびっくり驚きライスパン

とってもふっくらのいい出来に調子に乗ったmiy。

思わずちょっとした好奇心に心奪われちゃいましたの

でもとんでもないかなぁ?と失敗覚悟で作ったパンは…



こんな出来上がり

色と何かが入っているのわかるかしら(笑)?

全体はこんな感じ!



ふくらみがいまいちですが失敗覚悟だったので
こんな焼きあがりでも大満足

皆さん、何が入っていると思います???

試食した人は…
まず「ひじき?」……ハイ!それはまずあたりです(笑)

でもそれだけではありません。

色もご覧くださいませ
ちょっぴりしょうゆ味っぽい(笑)



正解はこちら……。






気持ちわる~~なんて言わないでね


ほっほっほ


なんと五目ごはん



ご飯に具が入っているのでかなりの目分量でいい加減なつくり方。
あとはHBのこね具合を見て加減すればいいかってことで(笑)
コネ塩梅は目分量でOK

香ばしいし、ふっくらしっとりだし…。
めっちゃ美味しくできたのよ(笑)
うまく出来て大満足のmiyでしたのよ

皆様もお試しあれ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いぶき打ち上げ成功と驚きのアクセス

2009年01月24日 12時45分19秒 | ワタシのブログテキ生活



昨日のご紹介した温室効果ガス観測技術衛星「いぶき(GOSAT)」が無事打ち上げられ
迫力ある動画がポレポレとうさんのブログ
紹介されていましたのでこちらでもご紹介させてください。

ポレポレさんはお子さんの時に
ロケットの打ち上げをご覧になったことがあったんですね~

きっとなんにでも興味を持つ好奇心旺盛な少年だったんでしょうね
きっとポレポレ息子クンにもしっかり受け継がれてますね


さてさて、続いてご紹介するのもどうかと思いつつ…。
でもでも、ご報告したいことが…。

昨日、一昨日のアクセスが336と最高記録の更新となったと
お伝えしましたが、なんと今朝チェックするとさらに記録更新




最高アクセス400


御覧くださった皆様本当にありがとうございます
SMAP人気とともに(笑)
阿部さんのメッセージが多くの方に届きますように…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする