
ブログも放置のダラダラの日々を過ごしておりました

でもよくぞ観ることができた

曇り空の中沈む直前でした。
なのでボケボケですけど…

そして今朝。
朝から凄い勢いで雪が…


ど~んと積もってからでは大変なのでコマメに雪かき

気温が低いのでサラッサラの粉雪ですわ。
やること3回の雪かきをしながら頭中に巡ったのがこの曲

まぁ~、北海道にいるとこんなにロマンチックじゃないですけどね

また降り始めておりますけどさすがに4回目はもう諦めますわ







環さんブログやハマナスさんブログの冷え込んだ風景がステキだったので

まねっこしてみたけど今朝はそう冷えてませんでしたわ


でもご覧の通りなにやら微生物の様な不思議な模様がいっぱい(笑)


連日の冷え込みで今朝が暖かく感じるのですから不思議です

首都圏では大雪で大混乱の様子。
皆様ご無事でしょうか?
その影響かgooメールが切断中

miyにメールをくださっている方通じません


ごめんなさい

明日から北日本は猛烈な寒気に襲われるそうです。しばらくじっと我慢して下さい。
ガラスに付いた模様ですか?
綺麗ですねー、これに色が付いたら良いでしょうに。
雪かき本当に御苦労さま、お疲れ様です。
雪が殆ど降らないこちらでは雪景色は憧れですねー。
鮮明に捉えていますね。
なかなか上手く写せないですよ。
札幌は雪でしたか。
雪かき、お疲れ様でした。
オホーツクは雪は夜のうちにふわふわと少し、北風が寒かったですが、日中は青空でした。
子ども達はテレビを見ていたので「ホントだ」と言ってすぐに家に入ってしまいましたが、なんだか面白いお月様でしたよね??
miyさん、いつも色々ありがとうございます!!
今年もブログを楽しみに拝見させていただきます。
お元気そうな年のはじまりでしたのに、
しばらく更新がおやすみでしたので、ちょっと心配しておりました。
13日の日、札幌はこんなに大雪だったのですね!
雪かきでお体大変なことになっているのでは!?
いろいろお忙しいことと思いますが、ご自愛くださいね。
窓にできた霜華(結晶)、美しいですね。
厳しい寒さとある程度の湿度など、
絶妙なバランスがそろって生み出される造形ですよね。
おひさまに暖められると、あっという間に消えてしまうはかなさに
心惹かれてしまいます。
素敵な一瞬に出会えてよかったですね!
今年もたくさんの素敵なことに出会えるといいですね。
みんなが元気で、佳き年でありますように!
ホントに首都圏からさかのぼってこちらも雪模様です。
雪降りの日は以外に暖かく感じるものなのが不思議です。
自然が作り出すガラスの結晶、こんな姿のは初めて…。
ガラスの汚れ具合でも模様が違いそうです(^_^;)
…ってことはきれいじゃないのがばれたぁ~(笑)
是非北海道に雪かきツアーにいらっしゃいませんか(笑)?
大歓迎するのですけど(笑)
今度はもっとシバレのきつい日にチェックしようと思います(笑)
札幌の寒さでバテていてはいけませんね~(笑)
お子さんと一緒に空を眺められるのっていいですよね~。
そんな時が一番いいわ
ぼんやりと輪郭がわかったのが風情ありましたよね♪
先日のご依頼の件、お届けするのが遅くなってごめんなさい。
今年も早速のコメント嬉しいです♪
ゆさんがあちらこちらのブロ友さんを繋いでくださっているような気がしてなりません(笑)
13日の雪はサラサラで雪かきとしてはラクチンでした。
時間もあったので大量に積もって作業が大変になるよりは
コマメに分けてやる方がよいかとちょっと頑張ってしまいました(笑)
ブログオヤスミしてご心配かけました。
お正月に続いて例の(笑)父の誕生日だったりで
食生活がコントロールできず少々ダウン気味。
なかなかうまく付き合うのは大変ですけどきれもしかたのないこと。
ただただ学習をインプットして冒険しないようにしなくちゃですね。
窓の結晶、霜華というのですね!
なんて書いていいのかわからないでいたのです。
霜華ってなるほどという漢字ですね。
寒い中ですがこんなことで北国の生活を楽しむのもいいですよね♪
今年も一緒に楽しいこと探したくさんしましょうね♪
よろしくお願いいたします(^_-)-☆