
昨年、集い処えんさんで
SUSUKIDA(薄田)さんのお雛様に惚れてしまってからというもの
この一年miyの生活は
お雛様一色になってしまったといっても過言ではありません。
そんなSUSUKIDAさんの新作お雛様と吊るし雛の展示会が
11日までの日程で西区西野の私楽さんで行われています。
そんな記事はこちら ⇒ お世話になったあの方の吊るし雛が!
早速最初に作り方を習ったボラ仲間のAKKEちゃんとブログ仲間の環さんとで
お邪魔する計画を

そんな計画を立てたのですがなんせ欲張りmiyのことですから
一粒で二個、いえ三個…いやいや、一体どれだけ楽しむのっ

あっちへフラフラ、こっちへフラフラと秋晴れの一日を
思う存分楽しむ結果となったことをまずはご報告

何から記事に…というくらい遊びまくったmiy達一行

やっぱりmiyは欲張りだったわ(爆)
早速お雛様をご紹介いたします~


う~~んっ…。
参りました。どれもこれも布選びからしてセンスが違います

どれも魂がこもって暖かな面持ち…。
そして、憧れの吊るし雛


圧巻です~。
吊るし雛だけではありません。SUSUKIDAさんも圧巻(笑)
まずお着物がSUSUKIDAさん流。
帯代わりになる前掛けと半襟がお揃い~
それにお袖は小袖になったのぞき梅という柄のお着物がまたとってもお似合い~
草履まで手作りですもの、恐れ入りました~

その臨機応変さとアイデアにいつも脱帽です。
吊るし雛は一つ一つの小物作りでさえ根気のいる手仕事なのに
これだけの量の吊るし雛。
布選びからの作業は見ているだけで感服です。
吊るされなかった小物ちゃん達もこの通り~


どれも愛らしい作品ばかりで楽しんで作って来られた様子が分かります。
他にもこんな大作和風パッチワークにも驚き~

振袖は昭和のものをディスプレー。

AKKEちゃんも環さんもあっちへウロウロ、こっちへウロウロ

もう大変(笑)
あちこち遊びすぎた一日を後悔し始めたmiy達。
吊るし雛もですが会場となった私楽さんがまたまた素晴らしいのです~

とっても堪能しきれずちょっと悔しいmiy達~

えっ?miyだけじゃないの?なーんて言っちゃいやぁん~

そんな私楽さんの様子はまた後日紹介するとしましょう。





とにかくです。
SUSUKIDAさんのおかげでえんさんとも益々懇意にさせて頂き
お雛様セット作りの草の実のボラ仲間も5人となりました。
さらにはそんなお雛様セットがご縁で猫が絵になるスローライフの環さんや
平凡な日々を・・・のハマナスさんとも
すっかり仲良くさせていただくようになり…。
その他にもお雛様講習会でたくさんの方々と
いい巡り合いをさせて頂くきっかけとなったのです。
人生どこで運命が変わるかわかりませんね~

人生の折り返し地点はとうに過ぎているとは思いつつ
まだまだ沢山の巡り合い、出会いが待っているのでは…との予感を
新たにしたmiyなのでした~

皆さん、これからも呆れずよろしくね

吊るし雛展は11日までです。
詳細は私楽さんへね

熟女の秋晴れの一日はまだまだ続きます。
≪SUSUKIDA≫
色々と楽しませていただきありがとう
そうそうこの日の目的はお雛様だったのよね
肝心のところが大慌てで、私もう少し元祖お雛さま先生とお話してくればよかったと後悔!
今miyさんの写真を見せてもらって、改めて感動だわ
SUSUKIDAさんてとっても素敵な方でまたお会いできたら嬉しいわ
私楽さんももっとじっくりお訪ねしたいところよね
まずはこういう場所があることを知っただけでもよかったね
この日の続きで今日も朝から駆け回った環
欲張りおばさん 欲深すぎて得をしたのか損をしたのか・・・・結果を出すのは今後の自分次第だわ
SUSUKIDAさんって、お雛さまの先生なのね。
かわいいお雛さま!
つるし雛もいろんなのがあって楽しそう。
シックな感じの色合いがステキ。
私なんか布集めが大変!
作るのもですけれど
少しずつ布集めて、またいろいろ作ってみようかな?
リトルローズに通っています。
まだ3ヶ月しかたっていませんが、
よろしくお願いします
でも、ムリかな?って思っていたら…
10日午後三時から時間が出来て 速攻で
KYONちゃんSUちゃんKAZUくんと一緒だったので
短い時間でしたが~素敵体験してきました
雨も似合う
素敵な骨董品に しっくりのSUSUKIDAさん
まるで、あそこに住んでいるかと思うくらい~
いやぁ~忙しくてもmiyさんブログのチェックは
大事だと思いました
そうなのよね~。
ささやかなことでもそんなことのできる時間を持つことさえも嬉しいわ
青空の元秋風の中でのつるあそびも最高だったし
山(…って言えるかな(笑)?)も最高だったし
あのリサイクル市もびっくりだったし~(笑)
どれもこれも感動でこのつるし雛の見学がホントの目的だったのにね~。
ちょっと遊びすぎちゃったわよね(笑)
私楽さん、また行きたいですね。
色々な季節に…。
あのお庭を堪能したいわ
こうなったらどこまでも貪欲オバサンで行きましょうよぉ~
熟女はこうでなくっちゃね
着物、絶対お得です!
う~~んっ…。ワクワク~~
…ってなにがだろう~~(笑)
まだ興奮が止まってないからだわ
ハマナスさんもご一緒できたらどんなに楽しかったでしょう
SUSUKIDAさんのお雛様は着物地のチョイスが最高なのよ!
あんな布地はなかなか手に入らないわ
欲張ってどんどん布が欲しくなちゃう(笑)
なーんにも作らないでただ置いておくようじゃダメよね
頑張らなくっちゃ
リトルのボラさんですか?
miy達も明日お雛様ボラで行くんですよ。
今度ご一緒したいですわ!
是非メッセージホームからでもご連絡くださいませ。
楽しくやりましょうね
良かった~~!
SUSUKIDAワールド素敵だったよね~
それに私楽さんも
今度お茶しにいこ