goo blog サービス終了のお知らせ 

sdaruの日記

日々の色色な身の回り事を書いて行きます。

エコ

2009年09月06日 | 日記

この頃はエコを言わないと上手くないような雰囲気です。
エコカー、レジ袋なしはエコ、エコ、エコで明け暮れます。
無駄な電気は消しましょう、エコに協力などなど。
自動車は、ハイブリッド、省エネエアコン、テレビ、などともかくエコエコです。
先日、新聞のコラムにありました。書いた方は忘れましたが、電気自動車はエコ
かと?確かに排気ガスは出ません。しかしバッテリーは充電しなければなりません。充電の電源は普通の電力です。この電力が何を使うかが問題だと書いていました。火力発電で有ればこの発電が大気汚染をしている。バッテリー充電にどれくらい電力を使うのか?分かりませんが、究極のエコではないと書いていました。
また地球温暖化は果たしてCO2の排出だけでは無いと言う学者もいます。
今、地球が繰り返す温暖期の可能性も否定できないと書いた人もいました。
エコの電化製品を買うと、エコポイントがつくなど宣伝しています。
私は提案します。飯も食わず、電気も点けず、寒ければ布団にもぐり込み
暑ければ井戸を掘って水を被り、呼吸は最小に押さえ、仕事もしないで
暮らしましょうと。さてどうなるかな、世界がすべてこのような生活をしたら?
人類は絶滅しますね。後に残るのは何でしょうか?
居眠りをしながらの夢でした。