仕事の場を、わずか5分離れるとこの有様です。
どうしてウチの子達はみんな、こうやって固まるんでしょう・・・
困ったモンですが、これでまた、どれだけ癒されることかわかりません。
今日は良いこと尽くしの1日でした。
今回の展覧会では、何十年ぶりかでご披露できる作品を、お持ちいただいてる方々からお借りして展示する予定で進めてきているんですが、何分古いことなので、実現可能かどうか、とても心配でした。
そんな心配をよそに、次々と嬉しいお電話をいただき、30年近く前に私が傾倒していたエジプトシリーズの作品も、お借りできるようになったんです!
「ツタンカーメンと王妃」(30号)とは、26年ぶりの再会・・・楽しみです~~
初代達のもっともっと古い作品群も集まってくることになり、それらをトラックで事前に運び込んでおく場所が欲しいな~と思ったところ、美術館の中の会議室を3日前から借りることも叶い、最も頭を痛めていたことが、8割がた気楽になりました。厚い雲がす~~っと晴れて、今日の青空のようでした
ねこちゃんは飼ったことないからわからないけど、うちのキッキはすぐに私のベッドに上がって寝たがります。それから、家族の足は手の上に座る!^_^; たぶん甘えた。
展覧会、だんだん近づいてきたね。
もう30年も前にあしや苑で、作品を見たことを思い出しました。
毎年、お得意さんに夏のご挨拶として配っておられた「うちわ」の押絵を見て、いつか絶対お稽古に!と思っておられた方が、今年40年目の夢を実現されて喜んでくださってます。スパンの長い話やね~うちって・・(笑)