![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/73/0c8f76a63b0594aa3a3efe8c5c865cad.jpg)
干支や新春を寿ぐ作品に関わる季節労働者(~_^)としては、
何が起ころうが、年末に1日の猶予もありません。
仕事納めの一つは、芦屋教室D居さんのお屏風
「花見鷹狩り図部分」を仕上げてのお届けでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/57/8a28536f26ee185dda8ff899c483e3ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/47/fa5ddee51a8a32f3f753b243fcf76c30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c2/6d43762ef8d5976ba445581873ef9f67.jpg)
ほぼ1年かけて、小作品とも並行しながら、
ほんとによく頑張られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/3615521c4aa16f0b444b1816db524c8a.jpg)
お玄関には若松も綺麗に活けられ、新年の準備万端!
自分ちに干支の1枚も無くても(😣)、皆さまの喜ばれるお顔で
何倍もの嬉しさを頂けます。
今年も1年、みやび流押絵を支えてくださった皆さまに心から感謝申しあげ、
来る年も精一杯精進したいと思います。
ありがとうございました。