
我が母校(正しくは息子たちと孫の

お友達のお孫さんたちが演奏されるとのことで。

運動部が主流の報徳、人数確保も大変な中、中学やOBの応援もあって
感動の演奏会でした



クラシックの1部に続き、2部ではクイーン、スタジオジブリや映画音楽のメドレー、
そして最後はディズニーの名曲へ~
顧問の先生が「紅の豚」のポルコになって指揮をされたり・・・

さまざまなキャラクターが登場したりと、工夫を凝らした演出も楽しかった~~

平成が正に終ろうとする日、これほどの感動で新しい時代を迎えられることに、
心から感謝の気持ちでいっぱいです。