こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

紅白

2013年05月30日 | こんなの見っけ

最近、あちこちで見かけるようになったブラシの木。
家のすぐ近くにもありました。
どうしても、ビンを差し込みたくなりますね~meromero2


隣には大好きな泰山木がheart
肉厚の大きな白い花びら、美味しそう~meromero


毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!

ブログランキングに参加しています。
毎日1回、下のマークをひと押し絵meromero2、よろしくお願いします
!!

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ


いつも通りの第5週

2013年05月29日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

第5水曜、ゴールデンウイークで飛んだ三宮KCCの振り替え教室でした。
大阪、神戸、京都、芦屋、全教室の中で、最も眺めのいいお部屋。
右手に市章山、左遥か向うには淡路島まで見える時があります。
2時間だけでも、こんな温室みたいな良い環境に居られることに感謝感謝です


六甲アイランドのCHIC(チック)教室で去年から生徒さんのDさん、今月からここKCCと芦屋教室にも参加されることになりました。
9月にはオーストラリアへの転勤が決まっておられ、それまでに何としても桜美人の大作を完成させたいと、熱意一杯のDさんは、宿題もいっぱいお持ち帰りmeromero2
裾の部分が綺麗に完成kirakira2


前回の体験からお入校のOさん、今日は可愛いこけしを作って頂きました。
輝かしい仕事人生、そしてまさかの大病、長く深い鬱との戦い・・・
そんな中、偶然出会われた押絵が少しでもお元気のもとになればと願っていますheart


毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!

ブログランキングに参加しています。
毎日1回、下のマークをひと押し絵meromero2、よろしくお願いします
!!

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ



奥池のギンリョウソウ

2013年05月28日 | あれやこれや

新聞に紹介されていた、ギンリョウソウ(銀竜草)
花も葉もまっ白で、10センチほどの小さな植物。
それが芦屋奥池のほとりに群生していると書かれていました。
見てみたい!!と思い、日曜の朝、奥池までひとっ走りcarsymbol5
撮影場所を新聞社へ問い合わせて・・・とも思いましたが、行ってみて近くにお住いの方に聞けば何とかなるだろうと思いきや、何ともなりませんでしたhi


豊かな水とまばゆい新緑。
大好きな奥池のほとりを、車をゆ~っくり走らせながら、「ギンチャ~ン!どこにいるの~」って聞いても答えは無しhorori


手をたたくと、コイはいっぱいやってくるのに・・・


鴨だって泳いでるし、


マーガレットも可愛いのに、ギンチャンはいない・・・


ま、自然の風に触れられただけでも幸せでした。
いつもこの奥池に上がってくると、身も心も完全リフレッシュできることが嬉しくてたまらない私ですが、ここに住んでしまうと、そういう有難さも普通になってしまうのかしら・・・?
だとしたら、勿体ないな~~ meromero2


毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!

ブログランキングに参加しています。
毎日1回、下のマークをひと押し絵meromero2、よろしくお願いします
!!

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ


茂山千作先生にお別れ

2013年05月26日 | 悼み

明日のご葬儀に伺えないので、今夜のお通夜にお詣りさせていただきました。
夕日がすっかり西の空に傾いて・・・


最近は、八重の桜で一段と脚光を浴びている、黒谷の金戒光明寺。
この北門から入る方は少なかったのですが、境内に着いてみると、特設テントの中や山門の下でいったん止められた方々で、2000人近い方がお別れに来られていました。人間国宝と言うお立場を気にすることなく、ほんとに気さくに長年お付き合いさせて頂けたことに、改めて心からの感謝を申し上げました。

昔、お家に伺って先生が出て来られるのを待っている間、隣のお部屋から「へ~へ~、ほ~ほ~」と先生のお声が。
あっ、お電話だったのか・・・と思うと、また「へ~へ~、ほ~ほ~」???
なんと、先生の飼っておられた九官鳥が、先生の真似をしてたんです。meromero2

私達が震災に遭ったときも、カセットコンロで使える炊き込みご飯の土鍋セットを送ってくださりホッとひと息つけたことは、今でも忘れられない思い出です。
30代からお稽古させて頂いた父。押絵の事で大変お世話になっていた母。
どちらも京都まで伺えない体を、どれほど悔しく思っていることでしょう・・・
二人の分もしっかりと、お別れさせていただきました。
直接お会いすることはもう叶いませんが、いつまでも私共をお導き下さいませ。



毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!

ブログランキングに参加しています。
毎日1回、下のマークをひと押し絵meromero2、よろしくお願いします
!!

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ


生かせいのち

2013年05月25日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

「生かせいのち」は高野山が掲げておられる標語で、私の大好きな言葉です。
ひと、物、自然、与えられたすべてを活かしきれるようお守りくださいと念じています。
ってな大そうなことではないんですが~~~be
この「水に紅葉」の押絵、KCC三宮教室のSさんが20年以上前に作られたものです。いい加減飽きてきたので、どうにかして~~とのリクエストmeromero2


まず左半分を切り離し、色紙の額で飾れるように。


右半分は、配置を変えてサムホール(カバンのハコベルで使えるサイズ)の台紙につけることにしました。


作品の台紙を貼り換えるときは、押絵をめくるのではなく、裏向けにして台紙の方からバリバリと剥がします。こうすれば、押絵は平らなまま。まさに平穏無事wink


古い一つから、新しい二つが出来上がり~~kirakira2meromero


毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます
!!
ブログランキングに参加しています。
毎日1回、下のマークをひと押し絵meromero2、よろしくお願いします
!!

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ