こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

勝負は6割で

2008年07月29日 | あれやこれや

ひと月の内に教室が延べ7回。
その合間をぬって、二つか三つ、あるいはもっと、期限の違う仕事が平行して入ってきます。
どれにも常に100%、いえ120%で向き合いたいんですが、なかなかそうは行かなくて・・・
もっと時間が取れれば、あ~もして、こんなことも試してみて・・・と思いますが、
仮にそんな余裕があったとしても、結局は、この貧しい時間のやりくりで生み出されることが勝負なんでしょうね。
早い話が、31日と1日の神戸での1日講習。
80組の教材準備に追われ、呼びかけ作業は、予定していた何分の一も出来てませんhi
どれだけの方がご参加くださるのか・・・
お暑い最中ですけど、是非ぜひ皆さん、シマブンBBプラザへお越しを~~~
あなただけの「Myうちわ」をお作りください!
押絵も、作り手も、どんなんかな~~って、見にいらっしてくださいね。

  http://hello.ap.teacup.com/miyabi_ryu/627.html



猛威

2008年07月28日 | あれやこれや

バケツどころか、池ごとひっくり返したような雨と雷の午後でした。
蛍光灯がチラチラっとしたので、ヤバイかな~?と思ったら案の定、停電!
僅かの時間でも、仕事を中断された日にゃ・・・
5分くらいで点きましたが、その間の長く感じられたこと!
2時間以上もゴロゴロ続いた後、外へ出ると西の空はこんなに赤く・・・


東はこんなに真っ青。
自然の大き過ぎる力に敵わない悔しさを、夕方のニュースで今日も感じました。



の~んびり

2008年07月26日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

このハコベルのタイトルとは、程遠いほど慌しい限りの今年の夏。
今日は、有難いサポーターのひとりである高校の同級生が、ミニミニ展示会を主催してくれました。
何十年、研鑽を積んできた詩吟の大家で、ハコベルを気に入って持ち歩いてもらってるお蔭で、詩吟教室の方々に、押絵の愛好家の方がどんどん増えていただいてます。
これまでほとんど、ご縁のなかった詩吟の世界ですが、「和」を愛する心がこんなにもピタリとはまり合うとは・・・
全く違う世界で押絵をご覧いただき、好きになっていただけるのは、ほんとに有難く嬉しいことです。
ますます、がんばりましょ~~!!


第2回ジョグジャカルタ教室

2008年07月23日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

半年振りで、ジョグジャカルタ(インドネシア)の押絵教室へ出かけた聡甫。
皆さんにすっかり溶け込んでいますが・・・右端ですmeromero2
大抵マレーシア人に間違えられ、道を聞かれることもしばしばgood




女性と男性が半々くらいで、皆さん熱心そのもの!goo
それもそのはず、単なる楽しみとしての押絵ではなく、それを産業に取り込んでいこうという、国の未来を背負わされた人たちなんです。


半年前に課せられていた宿題もきちんとこなし、


カシューナッツの花や


可愛いお魚、


こんなステキなジャワ人の男性まで、自分のオリジナルで仕上げられるようになり、聡甫は勿論、こちらまで嬉しい感激です!kirakira2



ジャワ更紗をまとったお地蔵さまは、すでにお店にお出ましで、これには聡甫もビックリ!bikkuri
商品として歩かせるには、まだちょっと・・ということで、いったん取り下げたりも。


この一大プロジェクトの発案者でいらっしゃる、プンバイヨン第一王女様と。
ここは、王女様が直接監修をなさる「ロイヤルシルク」という、金のまゆで作った製品を扱うお店。
ここに並べられた押絵が、少しでも早く、皆さんの生活に役立てば・・と願います。
王女様の切なる望みも、学校に行けない子供達が押絵を身につけ、きちんとした生活が送れることなのです。
初代絹甫の時から、さまざまな文化交流の形で海外へ出てきた押絵ですが、このように生活に密着したお手伝いができるのは、創流以来初めての、ほんとに有難いことです。