こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

リーガロイヤル文化祭最終日

2018年07月25日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

作品をご覧いただけることが展覧会の一番嬉しいことですが、
もう一つのお楽しみは、久しぶりの皆さまと再会を喜べることです。
今回も、何年ぶりかの再会に感動したり、元気を確かめ合うことができ、
幸せな二日間でした。
酷暑にも関わらず、笑顔をお持ち下さった皆さまに、心からお礼申し上げます。
そしてこの素晴らしい会場とお世話をご提供くださるエコールドロイヤルの皆さま、
汗だくになりながら最後の片付けにご家族まで動員の生徒さん達、
360度に感謝感謝ですheartheartheart
今年も本当にありがとうございました。


T川さんがお越しくださり、久々の嬉しい再会でしたheart


E木さんの長~いお付き合いのお友達と


初参加のT中さんを真ん中に


親友の百恵ちゃん、大阪に出るのは毎年この日だけ。いつも一緒の友和さんは残念ながら風邪をひいて、今日は友風邪さんzzz お大事に…


T中さんのご友人で陶芸家のご夫妻。今日の為に焼いてお持ちになられたブルーの帯留め、お召し物にピッタリのサプライズ!


「みや美のはんなり華やか書で遊ぶ」の講座をお持ちの石井みや美先生と
ネコ大好き同士の仲良しですmeromero2


Mさんの気功教室の生徒さんたち。


神戸教室の長いお友達、I井さんとM本さん。


高校の先輩A田さん。お仕事帰りにお寄りくださいました。


同じく先輩のN井さんは、愛猫のドットちゃんをモデルに作らせていただいたハコベリュックと。


お仕事が丁度お休みでお越しいただけたT澤さん。


次男コニシステムの一家と。

リーガロイヤル文化祭・懇親会

2018年07月24日 | 今日の感動

文化祭初日の夜は、全講座の皆さんがご一緒に集まる懇親会が催されます。
お食事やアトラクションの後、皆さまお楽しみの抽選会。
講師の皆さんが、この日の為に作品を提供されます。
と・・・
いきなりW生さんが当ったり~~!meromeroclapclapclap


しばらくすると今度は、お隣のE木さんのお名前が!!meromero2clapclap


続いてH本さんまでゲット!!beclapclapclap


とうとう最後は、聡甫の「祭だ、ハッピ~」がT中さんの手に!!bikkuriclapclapclap
天神祭の夜、正に祭りだ、ハッピ~になられたT中さんでした。
皆さま、ご参加いただき、ほんとにありがとうございました。


リーガロイヤル文化祭 初日

2018年07月24日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

43回目を迎える文化祭、酷暑にも関わらず、大勢の皆さまがお運びくださり、
ほんとに有難いことです!




去年から始められた、高校後輩のN村さんも初参加。
最近やっと、他の生徒さんの作品を見る余裕が出てきたとmeromero2


体験ブースにご用意していた風鈴ネコたち、
皆さまに大人気でしたheart
T田さんは、ご近所の奥さまをお誘いくださってのご参加。


芦屋教室のアイドル、Y菜ちゃんもさっさ~っと完成meromero


ネコ大好きのS邨さんも初体験。


先日芦屋教室でお会いしたF田さん、お暑い中を今日は体験にご参加。


ベテランE木さんのお嬢さんも初体験。さすがのDNAをご披露でしたmeromero2


こちらがそのお母さまmeromero2


赤穂から同級生のA子さんもお二人でお越し下さいました!


京都教室のY富さんもお嬢さんとご一緒に。

夕方からの懇親会にも生徒さん達がご参加くださり、会を盛り上げていただきました。展示の後のもう一仕事、ほんとにお疲れさまでした。
お楽しみ抽選会のご報告は、次回にあらためまして・・・meromero

ご遠方から、そしてこの猛暑の中をわざわざ会場までお越しいただき、
厚く厚くお礼申し上げます。
皆さまとお会いできたことで、こちらは元気百倍!
明日もまた1日、頑張らせて頂けます。
本当にありがとうございました。


26回目の感謝

2018年07月22日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

押絵干支ラベルでお世話になっております神戸酒心館さん、
阪急さんから今年も続行とのお話が決まりました。
お蔭さまで、26回目を迎えさせていただけます。
始まって間もないイノシシの年が明けた時、阪神淡路大震災に遭遇。
真っ暗な中、次のネズミを考えることで、必死に自分を勇気づけてました…
長い歴史を共に歩ませていただいてる福寿さんと、毎年ご愛顧下さるお客さまには、
心からの感謝でいっぱいです。
土用の日曜be、阪急さんに選んでいただく見本ができました。