



リーガロイヤル教室の皆さん、展覧会の余韻を楽しまれながら、
お気持ちはもう、前へ前へ!

7月の文化祭に向け、全員の方が新作を決められ、
熱い夏が始まりました!😍

綺麗な光り物をいっぱい付けて杖を楽しまれるN尾さん、90才😍
70代の私なんて、まだまだヒヨッコ😆
皆さま、頑張りましょ~

今年一番爽やか!と思えるような京都教室でした。
2年目を迎えられたN沢さん、憧れだった「躍りの二人」を
きっちり綺麗に仕上げられました。

先輩のFさんもお喜び❤

そのFさん、竹林を製造中😄



東寺のサギタロー君たち、今日は5羽も勢揃い!
そして今日は…
四つ葉🍀タクシーと双葉🌱タクシーまですれ違う快挙(写す間ナシ😰)
二週間ごとの観光客増え度は凄まじいです…
今日も皆さま、ありがとうございました❤

第1土曜日、芦屋市民センター教室でした。
T島さんのお孫さんが、留学生のお友達とご一緒に!


実に手早く綺麗に仕上げられました😍


T島さんのお孫さんで大学4回生のY菜ちゃん、
おばあちゃんの影響で、とにかく押絵が大好き❤
ぜひまた来たいと、とても喜んでもらえました。
それにしてもこのY菜ちゃん、
おじいちゃん、おばあちゃんが大好きで、
気持ちの優しいお嬢さん❤
「出来た作品、おじいちゃんに見せに寄るわ」
「わざわざ別にいいよ」とT島さん( ̄∇ ̄)
「孫が来てるんやもん」

T中さんお二人も、早朝奈良からお元気に!


展覧会後のお疲れもいずこへ~

展覧会で鶴に感動のT飼さん、
早速小さな羽根から挑戦開始!

O本さんのハコベルから春があふれてました❤
今日も皆さま、ありがとうございました。