国立市は狭いので、どこに行くにも自転車で十分![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/04/461a1b1436b949e5825e3efae6d64faa_s.jpg)
先日、朝起きたらうっすらと雪化粧。
たいしたことないと思って、荷物を積んで自転車で。
あっ、ちょっと凍ってると思って降りようとブレーキをかけたとたんにスルッと横転。
荷物は籠からこぼれ落ち…という私は自転車から反射的に離れたようで、どこも打たずに怪我もなく。
なぜか、これまで何度も自転車で転んでいるので、転び方も心得たようで。うまくなりました。自慢にもなりませんが…
みなさん、雪が少しでも降ったら、自転車はやめましょう。
サビ三毛ピッチは箱があったら入りたい。
さて、1月も今日で終わり。あちらこちらの新年会に。
年金者組合にて
年金が2.5%引き下げられるとは!ただでさえ、少ないし支給も送らされているのに!何とか税金の使い道を公共事業優先から、暮らしを守る方向へ。
立川労連の旗開き
京王バスの運転手さんたちが正規と非正規との差が厳しく、若者が結婚もできないと訴え、日本国空の解雇闘争を行っているもと客室乗務員の方の訴えも心に響きました。あとで話したら今でも、まさに『沈まぬ太陽』と同じというか、もっとひどくなっている状況だそうです。
日本共産党の国立市の後援会の新年会。
6月にある都議候補の渡辺淳子さんが決意表明を。
私は、民生委員の推薦委員なので、民生委員の新年会にも出ました
私が札幌で3人の子どもを連れて、小さなアパートに身を寄せたときに、民生委員の方が訪ねてきてくれて親身に話を聞き「困ったことがあったら何でも相談してね」と言ってくださったのは、心強く感じたという話をしました。
困っているときには、自分から困っているとはなかなか声を出せないからこそ、民生委員の地道な活動は本当に大切だと思います。今、地域の繋がりが言われており、民生委員の仕事が増えて大変で、なり手がなかなかなくて困っている地域も多いいようですが、国立市はほぼすべての丁目ごとに民生委員がいます。
パレスホテルで国立市商工会の50周年記念の新年会
国立市は小さなお店がよく頑張っています。大型店舗が市の中心にないので、国立らしさを大切に頑張っている商工会に拍手です。
この前菜、とてもおいしかったです。「ピラミッド型に詰めた渡り蟹とトマトムース、帆立のコンフィのゼリー寄せ」というお料理。いかにも手が込んでいて、きっと二度と食べられないかもと一口一口と堪能しました。
まだまだありますが、今日はこの辺で
自分のおもちゃの猫をまくらに寝るふりピッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/04/461a1b1436b949e5825e3efae6d64faa_s.jpg)
先日、朝起きたらうっすらと雪化粧。
たいしたことないと思って、荷物を積んで自転車で。
あっ、ちょっと凍ってると思って降りようとブレーキをかけたとたんにスルッと横転。
荷物は籠からこぼれ落ち…という私は自転車から反射的に離れたようで、どこも打たずに怪我もなく。
なぜか、これまで何度も自転車で転んでいるので、転び方も心得たようで。うまくなりました。自慢にもなりませんが…
みなさん、雪が少しでも降ったら、自転車はやめましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/9c/165cc9528a3e6aa603c4315858007ca5_s.jpg)
さて、1月も今日で終わり。あちらこちらの新年会に。
年金者組合にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/c7/0a7d4c1bf84a912f094c65804adb0ada_s.jpg)
立川労連の旗開き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/14/588eb1e876956baba73c1ead42a0080d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/19/463968445d1b3a6c93c4c3e2779bcc0f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/89/b2cb80ccc455fc9417038139c7bd4645_s.jpg)
私は、民生委員の推薦委員なので、民生委員の新年会にも出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/be/17f5949752c80a3290195db7382e2291_s.jpg)
困っているときには、自分から困っているとはなかなか声を出せないからこそ、民生委員の地道な活動は本当に大切だと思います。今、地域の繋がりが言われており、民生委員の仕事が増えて大変で、なり手がなかなかなくて困っている地域も多いいようですが、国立市はほぼすべての丁目ごとに民生委員がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/08/6657f619319302fdf492be7ba56880e9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/ec/ec92e8412cae17ed758c4e392eed4284_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/9d/5539631885cbc0c5e205c5f2498305d2_s.jpg)
まだまだありますが、今日はこの辺で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/4e/3c17c71b3170fdc824640331b3c8296d_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます