新年あけましておめでとうございます。
晦日から3日まで子ども達と過ごし、今日から市役所へ
午前中は、市議会と理事者との新年のご挨拶の会でした。
午後は、市政報告新春号を作るための原稿作成をしていたら、あっという間に夕方です。
今年もよろしくお願いいたします。
一人ひとりが笑顔で元気に生きていける街にするために、頑張ります。
元気といえば、健康情報、一つお知らせです。
国立市では昨年12月15日より胃がんリスク検査(ピロリ菌の検査)を500円で受けられるよう助成を行うようになりました。
(これまで、議員団でもがん検診を受けやすくするよう求めてきました)
ピロリ菌検査は、血液(採血)検査でピロリ菌の有無(ピロリ菌抗体検査)と胃粘膜の萎縮状況(血清ペプシノゲン検査)を調べ、胃がんになるリスクをA(リスクは低い)からD(リスクは高い)で判定するそうです。
市のHPから申し込むことができます。
検査費用が高いので、私も受けていなかったので、昨年の暮れにHPから申し込みました。
すぐに封書が届いて、自分で指定病院を選んで予約すれば検査が受けられるようになっています。昨年は予約する暇がなかったので、忘れないよう予約して、うけなければ!
ぜひ、まだ受けたことのない方は、申し込んでくださいね。(あ、対象は50歳から59歳です。なんでだろ、もっと広げてはどうなのでしょうか。)
今回の申し込み期間は2月5日までとなっています。
今年のお正月は、元旦は谷保駅で原水禁の署名活動に参加
毎年恒例で、午前11時から1時間ですが、必ず晴れ着の人が通るのに、今年は一人も見かけませんでした。どういうことかな~と気になります。
元旦は風もなくポカポカでした。
午後からは家族でのんびりおしょうがつ
息子は夜中までのベートーベン全交響曲演奏会に出て、元旦の夜中過ぎに帰ってきたので起きてこず、長女は嫁ぎ先でのお正月。ということで、いつもと違って3人の静かなお正月でした。
2日は末娘と一緒に小金井公園の江戸東京たてもの園へ
実は初めて行きました。
昔の建物がそのまま保存されていて、ボランティアの方がいろいろと説明してくださるので、知らない世界を訪ねた気分を味わえました![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/f0/f1127b0346b2448b7161e04b4da68991_s.jpg)
そして、3日は、長女夫婦も一緒に、末娘の大好きなカラオケで歌い始め!そして、夜は久々に家族揃って、我が家で夕ご飯。あっという間にお正月もおしまい。
今日からは、気持ち引き締めて、がんばります!
晦日から3日まで子ども達と過ごし、今日から市役所へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/ce/05fdb67766d8337a8eecacc71210e7c9_s.jpg)
午後は、市政報告新春号を作るための原稿作成をしていたら、あっという間に夕方です。
今年もよろしくお願いいたします。
一人ひとりが笑顔で元気に生きていける街にするために、頑張ります。
元気といえば、健康情報、一つお知らせです。
国立市では昨年12月15日より胃がんリスク検査(ピロリ菌の検査)を500円で受けられるよう助成を行うようになりました。
(これまで、議員団でもがん検診を受けやすくするよう求めてきました)
ピロリ菌検査は、血液(採血)検査でピロリ菌の有無(ピロリ菌抗体検査)と胃粘膜の萎縮状況(血清ペプシノゲン検査)を調べ、胃がんになるリスクをA(リスクは低い)からD(リスクは高い)で判定するそうです。
市のHPから申し込むことができます。
検査費用が高いので、私も受けていなかったので、昨年の暮れにHPから申し込みました。
すぐに封書が届いて、自分で指定病院を選んで予約すれば検査が受けられるようになっています。昨年は予約する暇がなかったので、忘れないよう予約して、うけなければ!
ぜひ、まだ受けたことのない方は、申し込んでくださいね。(あ、対象は50歳から59歳です。なんでだろ、もっと広げてはどうなのでしょうか。)
今回の申し込み期間は2月5日までとなっています。
今年のお正月は、元旦は谷保駅で原水禁の署名活動に参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/d7/41f79f674acc31ddd7abc8f56985c1b5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/b7/c68f60c06498b793fa357ee2500363f7_s.jpg)
午後からは家族でのんびりおしょうがつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/d0/e6dafdb1f5c010d3d89567cceecfbf63_s.jpg)
2日は末娘と一緒に小金井公園の江戸東京たてもの園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/8b/4d117ece88e78f629e4cbc59db487380_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/7e/b8043237a4b33d70ea233d4d3d4b0949_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/f0/f1127b0346b2448b7161e04b4da68991_s.jpg)
そして、3日は、長女夫婦も一緒に、末娘の大好きなカラオケで歌い始め!そして、夜は久々に家族揃って、我が家で夕ご飯。あっという間にお正月もおしまい。
今日からは、気持ち引き締めて、がんばります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます