私のことをちょっと書きます。
きょうは、私の誕生日。十数年、独りの生活。
いつもの通り、何の変化もないが、フェースブックで数人の友からの
«おめでとうメッセージ≫嬉しいです。
戦中派でもない、僅かに数日後の誕生で戦後に。田舎の百姓農家の四男坊。
下に弟、食べることには不自由は無かったけど、貧しさは皆様と同じ。
他人様のおかげで上の学校にも行くことが出来、卒業後は、職業も転々と、
たくさんの方々との知り合い。小中高学校、最初の職場、そして在籍した職場
それぞれ、今も交友のある友がいる。ありがたいことです。
周りの皆様のお陰で現在の生活が成り立っている。決して一人ではない。
いろんな処への旅にも、行くこともでき、尚且つ、大病にもならず今は健康に過ごせることは
感謝、感謝の気持ちです。そして、私の下手な写真と文言でも、いつもたくさんの方々に読んで頂けることは感謝。
いつまで続くは分からないブログだけど、ぼけ老人にならないよう、ボケ防止に役立てば最高です。
気負わず、休みながら。まだまだ先は見えていませんが、目標はあと一年、多分大丈夫でしょう。
いまのままなら。

藁葺きの生家、15年過ごした。今は建て替えられ立派な現代の家に。

周りには何も無い田園風景でしたが、今は家が建ったり、雑木が立ったりして面影はありません。
失礼しました。