いつもの高校時代からの友、普段はボランティア活動で体が不自由な方々数十人をローテーションで
手伝いをしており、日に三万歩近くあることもあるという。
当の本人は二、三年前は病院で引導を渡される寸前までいったこともあるけど。
今は、殆ど以前の体に戻ったとも言っているが、それなりにかなり食べることや運動に努力をしているみたい。
見習わなければいけないといつも思っています。若い不自由な方といると、どちらが?と、間違われることもあるらしい。
自分はほぼ健康であるから気づかないけど。
その友と久し振りにドライブに出かけました。
行く先は、ショッピングセンター!。何で?ですがそれもいい。
車内でいろいろと話すことも互いに刺激ができていいことです。


イオンモールの西茶谷店。
いつも利用しているイオンの店とは違い、広く賑やかである。
その次は、一時間くらいで行くことが出来るからと、お千代保稲荷へ参拝に。

昼食は、金ピカおじさんで有名な串カツの玉屋に。

大将には出会うことは無かったが串カツは食べました。
帰り道、前のトラックの屋根には大量の雪。
多分、福井の方で渋滞に巻き込まれたのであろう。

私も、数十年前にはプロドライバーで走っていたことが有るから分かるが、さぞかし大変だっただろうね。